PR

タイ【チェンライ】夜遊び!?時計台付近の歓楽街散策。バービア・マッサージなど

チェンマイ・チェンライ

雨が降り続く雨季のチェンライ。どんよりとした雲天はなんとなく気分が下がるが、その分朝晩涼しくて過ごしやすい。避暑目的としては希望通りなので良しとする。

しかし、日中の降雨が読めない状況だと食料や酒をある程度ストックして置く必要がある(食事はデリバリーがあるけど販売時間に制限があるお酒の配達が難しいタイ)

このエリアは川が氾濫する位雨が降ることもしばしば。そうなるとデリバリーも届かない

雨が上がったタイミングを見計らって販売規制時間ギリギリの夜11時前にストックの酒を買いに出かけた

昼間は曇り空でも一際存在感を示すチェンライ中心部のランドマーク黄金の時計台

ナイトマーケットなど、普段は代わり映えしないラインナップにあまり利用しないがチェンライはバンコク、プーケットは無論パタヤ、チェンマイより一段物価が安いので楽しんで利用してる

そんな中、夜も更けると時計台の表情も一変する

神々しいというより禍々しいオーラを放ちだす

チェンライなんて所詮北部の田舎町でなんにもないのが魅力だろ?って思って歩き出すと

ちゃんとあります。ナイトライフストリート

もちろん規模は小さいけど、ちゃんと「タイ」してます

バービアやマッサージの呼び込みがあり、妙齢のタイガール達が店先に並ぶ

パタヤやバンコクのそれと違って女性たちのコスチュームやメイクも控えめでナチュラル&カジュアル

日本人的にはそっちの方が好みって方多いんじゃないかな?

欧米人好みの濃いメイクやスタイルと日本人好みのそれとは明らかに違うしね

自分的にも普段着にナチュラルメイクの方が食指が動くかな

具体的にどの深度までの夜遊びが、どれだけの予算で楽しめるかはまだわかりませんが、まぁどこのエリアも交渉次第、人次第かと

バンコク、パタヤ、プーケットよりは確実にリーズナブルだと思います

場所はこの辺り。ここが一応チェンライのウォーキングストリートなのかな?

後、地図右側直ぐにあるワンカムホテル周辺には朝9時頃から空いている香ばしい雰囲気の漂うマッサージ屋さんが数件集まってます。タイナイトライフに自信アリの冒険者はお試しあれ

簡単な紹介になっちゃったけど、ショート動画も撮ってきたので雰囲気を感じたい方はご参考にどうぞ

タイトルとURLをコピーしました