ハノイベトナム古都【フエ】ハノイから寝台列車(統一鉄道)で向かう。お姉さんに囲まれる賑やか車内 数日だけど満喫したハノイを出発して、次の目的地はベトナムの古都フエ。ここも今回初訪問の地となる。移動手段は寝台列車「ベトナム統一鉄道」以前にニャチャンからホーチミンへ利用したことがあるが、その時は普通の座席。今回は夜行なので寝台列車を選択。... 2023.12.28ハノイ
ハノイ【ハノイ旧市街】おすすめのローカル飯3選をご紹介。 ハノイ滞在中、自炊はもちろんデリバリーもせずに毎日ローカル飯を食べ歩いた。首都ハノイの観光地だけあって他の街と比べると少し高い気はしたけど、金額に違わず美味しいと感じたお店を紹介しますまずはベトナムと言えばフォー「Pho Ga26」ベトナム... 2023.12.26ハノイ
ハノイ【ハノイ】日本人街「リンラン通り」で飲み歩きのはずが… ※ごめんなさい。今回リンラン通りの店舗や夜遊び情報はありませんので、検索で来られた方はそっ閉じ推奨しますアル中キャバ好き日本男児としては初ハノイで外せないのが日本人街「リンラン通り」バンコクならタニヤ辺りが有名ほぼ下調べなしで旧市街からグラ... 2023.12.24ハノイ
ハノイ【ベトナム・ハノイ】おすすめ両替所。旧市街の両替商通りがお得すぎる 海外の空港での両替はレートが悪いのが定説だったが昨今はマニラや、ここハノイなんかで街中とあまり変わらないレードで両替出来るようになってきた。都会ではATMキャッシングやデビットカードでいつでも現金を下ろせるし、東南アジアでもクレジットカード... 2023.12.22ハノイ
ハノイ【ハノイ】超おすすめ!激安ビアホイ発見!高架下の屋台村ビアホイが生ビール一杯40円台 滞在中のベトナム・ハノイで自分史上最高最安のビアホイを発見したので自信を持ってご紹介します。ハノイ旧市街中心で見つけたビアホイは最安で一杯10kドン。それに比べて今回のビアホイは一杯8Kドン円安の昨今においてなんと生ビール47円である。昔カ... 2023.12.20ハノイ
ハノイ【ハノイ】至れり尽くせりの無料サービスがすごい「ハノイシティバックパッカーズホステル」激安すぎる ハノイで数泊したドミトリーのご紹介。初めに言っておくけど、部屋は最低限の設備があるだけの変哲無いバックパッカー用の宿。しかしながらこの宿の売りは一泊約850円という激安価格と立地の良さだけに留まらず、あらゆる付加価値の高さだ。旅行代理店も兼... 2023.12.18ハノイ
ハノイ【ハノイ】旧市街「ウイークエンドナイトマーケット」はC級コピー屋台マーケット ハノイ旧市街に滞在中、徒歩圏内でウィークエンドマーケットが模様されていたので、宿のビール飲み放題を楽しんだ後ほろ酔いのまま見学してきた。もちろん人によるけど、個人的にそれほど目を引くようなものはなく一周して帰ってきただけだけど、多くの観光客... 2023.12.16ハノイ
ハノイ【ハノイ】朝から一日ホアンキエム湖旧市街を散策。映えスポットからビアホイまで ハノイ到着翌日、朝7時に起床して宿の無料朝食をいただいた後、早速街探索に徒歩で出かけた。ハノイ・トレインストリートとりあえず最初に向かったのは「ハノイ・トレインストリート」現役の鉄道が走る線路の脇に売店やカフェが並ぶ有名観光スポット。バンコ... 2023.12.14ハノイ
ハノイ福岡空港からハノイへ!プライオリティパス新適応「ラウンジ福岡」はアルコールが充実。そしてハノイの気候が最高すぎる 例のごとく早起きし過ぎでフライトは朝8時55分なのに、まだ日の出前に宿を飛び出し天神の宿から福岡空港へ向かった。イルミネーションにクリスマスソングが流れる地下街を歩いて空港線の地下鉄に乗り込む。クリスマスなど独り身の中年にはなんの意味もない... 2023.12.12ハノイ福岡
福岡せっかく【福岡】まで来たのに、観光しないおっさんの一日 福岡到着日は移動の疲れと、出発前日にサイゼリヤで飲みすぎたので休肝日とした。胃に優しい福岡の柔らかいうどんを食べて早めに就寝することに。伊勢うどんとか福岡のうどんとか、コシ弱系うどんをそんなに美味しいとは思わないけど、その土地で食せば自ずと... 2023.12.10福岡
福岡2023年〜2024年度の避寒旅スタート!まずは「福岡」から いよいよ2023〜2024冬旅が始まった。約3ヶ月間ほとんどベットの上で寝たきり生活をしていたので、生涯最高体重を日々更新している。先輩方から聞いていた通り歳を重ねると確実に「太りやすく痩せにくい」身体になってきていることを実感している。今... 2023.12.08福岡
国内情報・旅行一生に一度は行きたかった「お伊勢参り」荘厳な歴史を楽しめる今秋最後の日本旅 人生も折り返しを過ぎて、残りの人生でやり残したことなんかを考える年齢になってきた。(そんなもん山ほどあるし、暇だからってのもあるけど)富士登山も昨年にチャレンジした。そんな中ふとテレビで伊勢参りの紹介をしていた。日本神道の頂点「天照大神」が... 2023.11.08国内情報・旅行
ベトナム2023年から2024年の越冬旅はベトナムハノイからベトナム南下縦断でスタート 心地の良い秋空をキャンプやゴルフで堪能している国内滞在。(それ以外はほとんど引きこもりだけど)そろそろ日本の冬本番前に次の越冬旅の計画を進めることにする。次回は予定通りベトナムハノイからベトナム南下縦断の旅から始めようと思う。ノービザ滞在が... 2023.11.01ベトナム
雑記2023年夏旅終了。次回は初冬ベトナム縦断旅スタート予定。秋は日本を満喫します 今年の夏旅は、いつもの沖縄北谷町からスタートしてダイビングを楽しんだあと、深夜特急巡礼旅の香港で重慶大厦泊とマカオでカジノを体験、次に「死ぬまでに行きたい東南アジアビーチリゾート10選」(誰かが勝手に言ってるだけだけど)で唯一未訪問だったフ... 2023.09.25雑記
バンコクバンコクの「湯の森温泉2号店」サトーン店で癒しのひとときを。 バンコクは慌ただしい都会のイメージがあるが、日本のスーパー銭湯を模した施設が数件ある。おそらくいちばん有名なのが「湯の森」喧騒から一歩離れて、日本の温泉文化を楽しむことができる。クロントーイの1号店は深夜の帰国便までの暇つぶしに度々利用させ... 2023.09.23バンコク
バンコクタイ【バンコク・タニヤ】おすすめ!格安ホステル「Silom Space Hostel シーロム スペース ホステル」 バンコクの日本人街といえば「タニヤ」数々の日本食店や日本人向けのKTVカラオケパブなどが並ぶ。一見するとほとんど日本。(ドン・キホーテとかできたしね)そのタニヤ徒歩圏内のホステルがとても良かったのでご紹介します。最寄り駅はBTSならサラディ... 2023.09.21バンコク