サパベトナム【サパ】早朝散歩「サパ市場・Chợ Sapa」で格安朝食をいただく。涼しくて快適!少数民族ウオッチも楽しい 東南アジアの醍醐味として、ローカル市場巡りがある。正直ある程度知ってしまうと一見どこも似たようなラインナップで飽きがくるのも否めない。東南アジア各国の「市場」記事リンクローカル市場は日常の食料買い出しは無論だけど、朝食利用に妙味がある。当... 2024.07.16サパ
サパベトナム【ハノイからサパ】格安スリーピングバスで向かう!標高1600mの避暑地が最高すぎる ハノイで数日の滞在を満喫した後、予定通り一路避暑地「サパ」へ向かうことにした。12GOなどのサイトで簡単にチケットを買う事ができるが、宿のレセプションで尋ねてみるとそこでも手配してくれるとのこと。朝早い出発なので宿までピックアップしてくれて... 2024.07.14サパ
ハノイベトナム【ハノイ旧市街】激安のおすすめローカルお粥屋台「Quán Cháo Đậu Cà Đào Duy Từ」が胃に優しくて美味。朝食にGOOD‼ 深酒した翌日はあっさりとしたフォーやお粥が滲みるお年頃。ハノイ旧市街で見つけた朝6時から営業しているおすすめの激安ローカルお粥屋(CHAO)さんをご紹介します。場所はここ。旧市街中心部に宿泊なら徒歩圏内の便利な場所にある早起きして散歩がてら... 2024.07.12ハノイ
サパ神隠し?【驚愕!!】海外ベトナムでagodaで予約した宿のスタッフが突如全員消えた事件 思いがけないトラブルにあったので、いつも旅中は大体隔日のアップなんだけどホヤホヤの状態で急遽ブログアップしますので連続投稿になります昨日、チェックインしたベトナム・サパのドミトリー。一泊1000円弱の安宿。バスを乗り継いで到着した宿はお世辞... 2024.07.10サパ
ハノイベトナム夜遊び【ハノイ・リンラン】ガールズバー、ローカルビアホイ食堂、KTVのフルコースを堪能。久しぶりの朝帰り 以前、ベトナムホーチミンで駐在していた東京時代からの先輩にホーチミンの日本人街で遊んでもらった事がある同じ先輩が今はハノイに駐在している。これはご相伴に預からねばと、合流させてもらった。1件目はリンランにあるガールズバー。本人たちはガルバじ... 2024.07.10ハノイ
ベトナム2024年の避暑旅はベトナム・ハノイから。スタートから出鼻を挫かれる軽いトラブルで始まる 6月末から35度を超える酷暑が全国を襲う日本列島。まぁ毎年の事なので驚くことはないけど、やはり辟易する。今年は7月頭からベトナムの「サパ」や「ダラット」などの標高の高い街を中心に夏を越そうと計画している。旅の初日、空港へ向かう矢先「フライト... 2024.07.08ベトナムハノイ
国内キャンプ山の中の古民家サウナ「蒸 ‐五箇サウナ‐」サウナの後は小川にダイブ‼最高の貸し切りサウナ 国内滞在も残り僅かになってきたので近場で行きたかった所へ積極的に訪れている。以前に2回ほど滝壺テントサウナに訪れたのが非常に良かったので、今回は水風呂代わりに小川に入ることができる古民家を改装して作った貸し切りのサウナ施設に友人たちと向かう... 2024.06.22国内キャンプ
国内情報・旅行旬の初鰹を食べに高知へ!アルコールが一日中飲み放題「Mercure Kochi Tosa Resort & Spa」が天国温泉リゾート 10日ほど前に香川へうどんを食べに、そして道後温泉を楽しんで帰ってきた。本当は高知で旬の初鰹のタタキを仕上げに食べるつもりが、大雨などもあり予定変更で早帰りをした。しかし、限られた日本滞在の間に未練を残したくなくてもう一度、今回は家族を誘っ... 2024.06.08国内情報・旅行
国内情報・旅行弾丸!四国旅行2泊3日!フェリーで香川うどんから愛媛道後温泉、淡路島生しらす丼 現在、春のうららかな陽気を国内で満喫している。とはいえ特にやることもないので思いつきでふらっと四国へ旅行に行くことにした。とりあえず予約したのは神戸三宮ターミナルから出港する香川高松行きのフェリーチケットだけ。後は行き当たりばったりで気分次... 2024.05.30国内情報・旅行
ベトナム2023年〜2024年の越冬旅終了。次回の避暑旅は7月からベトナム「サパ」や「ダラット」など周遊予定 昨年の11月から始まった越冬旅はハノイ〜フエ〜ダナン〜ニャチャン〜バンコクから短期一時帰国〜ダナン〜チェンマイを経て終了しました。5月、6月は気候の良い日本でいつも通りキャンプやゴルフを楽しんで、夏本番を迎える前に次回もベトナムから避暑旅を... 2024.05.25ベトナム雑記
チェンマイタイ【チェンマイ】深夜便までの暇つぶしには格安ドミトリーが便利!空港徒歩圏内「ザ・ベストワンチェンマイ」1000円以下で半日滞在、セントラルプラザとなりサウナも徒歩圏内 チェンマイからの深夜便で関西空港に帰る機会が多い。どこでも同じだけど、深夜便は宿をチェックアウトしてからどう時間を潰すかが毎回悩ましいが各都市にサウナ施設などがあれば利用しているバンコクでは湯の森サウナマニラではラセマスパホーチミンではゴー... 2024.05.23チェンマイ
チェンマイタイ【チェンマイ】おすすめのカオマンガイ屋さん!「Dan Chicken Riceแดน ข้าวมันไก่ บายแมก สาขาศิริมังคลาจารย์」しっとり鶏肉が旨い チェンマイではカレー麺のカオソーイが有名で何件か食べ歩いたけど、あまり店によっての違いは感じなかった。強いて言えば値段とボリューム位。まぁどこで食べてもそれなりに美味しいってこと。1つだけ忠告すればなぜか評価の高い「カオソーイクンヤーイ」っ... 2024.05.21チェンマイ
チェンマイタイ【チェンマイ】まるでホームステイ。お母さんのホスピタリティ溢れる郊外の閑静な宿「チェンマイハウスフォードリーマー」 自己顕示欲をくまなく満たしてくれるコンドミニアム滞在にも少し飽きてきたので、正反対の宿に移ることにした。GoogleMapで探した旧市街からは少し離れた川沿いの宿。民宿って言うかほとんどホームステイみたいな味のある施設がとても良かったのでご... 2024.05.19チェンマイ
タイタイのデリバリーサービス【LINE MAN】を使ってみた。簡単登録・利用方法。配達料が激安の定価デリバリー タイではポピュラーなフードデリバリー。その手軽さやコスパで多くの人が利用している。自分も初めてfoodpandaを利用したときは、こんな安い値段で配達してくれるなんてと驚きを隠せなかった。東南アジアではGrabが最大手。ケースに合わせて両方... 2024.05.17タイ
チェンマイタイ【チェンマイ】サウナ探訪「Herbal steam house」ハーバルスチームハウス!個室薬草サウナでととのう 前回のチェンマイサウナ探訪は「ハーバルスチームサウナ」今回は「ハーバルスチームハウス」とややこしいが別のサウナ施設へ訪問。ここはサウナ施設ってより街のマッサージ屋さんマッサージスペースの奥に小さい個室のサウナスペースがあるローカル感たっぷり... 2024.05.15チェンマイ
チェンマイタイ【チェンマイ】コンドミニアム引き籠もり「dcondo ping」で沈没ライフ。徒歩圏内に大型スーパー最強コンドでプチ移住 チェンマイのコンドミニアムを借りて沈没生活を満喫している。旧市街からは少し離れた場所だが、隣がセントラルフェスティバルチェンマイ(大型ショッピングモール)という好立地。まさに沈没生活に相応しい人を駄目にするコンドミニアムをご紹介します。SA... 2024.05.13チェンマイ