ベトナム

ダナン

ベトナム【ダナン】豚モツたっぷり激ウマのローカル「お粥 Cháo lòng」ダナンで一番おすすめのお粥店「Quán Cô Mão」ボリューム満点‼️

タイや香港、マレーシアを始め、ここベトナムでも朝食にお粥を食べる文化がある。飲みすぎて荒れ気味の胃にも優しいので、良く利用する。ダナンでも数件のお粥屋にチャレンジしてみたけど、これと言って紹介したい店に出会わなかった。が、しかしやっと見つけ...
ダナン

ベトナムでの洗濯どうしてる?【ダナンの洗濯屋さん Laundry事情】1kg75円の激安価格‼️

洗濯どうしてる?って聞くのもおかしいが、長期滞在で部屋が洗濯機付きでない場合はクリーニング店に出すか手洗いとなる。タイなどでは探せば20バーツ(約90円)で洗濯機を回せる場所もあるので、見つければ使用している。下着などは手洗いが多い。ベトナ...
ダナン

ベトナム【ダナン】ベトナム風B級ローカル朝食すき焼き御膳「オプラ」が美味しい‼️『Quán Hoa 2 bánh mì va bò né』

ダナンローカル飯シリーズ。シリーズと言うか部屋と市場とジムの動線を毎日移動しているだけなのでとくに他にお伝えしたいブログのネタが無い。今年のダナンの雨季は長雨が多くて一際寒いせいもある。ジムへ通う道すがら、毎日地元民で賑わっているお店に入っ...
ダナン

ベトナム【ダナン】おすすめ‼️牛肉のフォー屋さん「Phở Long Hói 」肉たっぷりでスープが旨い

ベトナムと言えば誰もが思いつくソウルフード「フォー」具材が牛肉のフォーをフォーボー。鶏肉の場合はフォーガー。その他レア肉のフォータイとか店ごとに味付けや麺の形状も様々なのでお気に入りのフォー屋さんを見つけるのも楽しい。そんな中、個人的にお気...
ダナン

ベトナム【ダナン】おすすめ‼️行き付けの激安ぶっかけ飯「コム・ビン・ザン」「コムタム」リピート確定店

現在滞在しているエリア周辺でローカル飯屋さんを日夜開拓している。そんな中、文句なしの激安&絶品ローカルぶっかけ飯屋さんを発見し、3日に1回ペースで通っている。長期沈没生活において行き付け定食屋を見つけるのも、その醍醐味だ。連日ランチ時になる...
ダナン

ベトナム【ダナン】行列のできる「豚ローストバインミー屋さん」とダナンのソウルフード「ブンマム屋さん」のご紹介

ジム通いのルートに、毎朝行列ができているバインミー屋さんがある。以前から紹介しようと思っていたけどGoogleマップに記載がなく保留にしていた。改めて調べると記載があった・・がコメントが3件くらいしかないし評価も悪い。すごい人気店なのに不思...
ダナン

ベトナム【ダナン】魚介香るスープのもちもちタピオカ麺「バンカン・Bánh Canh」地元民に大人気のローカル店‼️激安140円の衝撃‼️

ベトナムにはあらゆる麺料理があり、日本人にとってのお米のように主食として食べられている(とはいえ原料の多くは米粉なんだけど)その中でも異彩を放つ「タピオカ麺」を使った魚介系スープがバンカンタピオカは、南米を原産とするトウダイグサ科イモノキ属...
ベトナム

ベトナム【Grabアンリミテッド】サブスク契約がお得‼️一瞬で元が取れる神サービス‼️

ベトナムではフードデリバリーやタクシー配車、お酒の配達などでグラブ(Grab)にお世話になっている。今回は1ヶ月以上の滞在になる予定なので、グラブアンリミテッドという割引が効くサブスクに加入してみた。グラブ(Grab Holdings In...
ダナン

ベトナム【ダナン】超おすすめ‼️激ウマ「カオラウCao lầu」ベトナム風まぜうどんの人気店『Mỳ Quảng Cao lầu Hà』

ホイアンの名物にカオラウって麺料理がある。ベトナムは麺料理天国なんだけど一般的に有名なのはフォー。好きな麺料理だけど、あっさりしていて男性の中には物足りなさを感じることもあると思う。そこで、今回紹介する「カオラウ」は男らしい(今どきこれ禁句...
ダナン

ベトナム【ダナン】沈没生活スタート!滞在初日のルーティーン

韓国釜山での腹いっぱい寄り道を経て越冬旅の沈没地ベトナムダナンに入った。いつも同じことだけど、部屋について荷解きをして翌日のルーティーンをご紹介します。勝手知ったる地とはいえ数ヶ月経つと、お店が変わっていたり新しい舗装がされていたりと成長変...
雑記

2024年「避暑旅の総括」とにかく日本の酷暑から逃避したいだけの旅

避暑旅の最終日を迎えた。フライトは深夜便。いつものようにバンコク湯の森サトーン店で日中をのんびりと過ごし、旅の疲れと垢を落とす。(なんか年々管理が雑になってる気がする・・ドライヤーもダイソンじゃなくなってたし、盗難とかあったのかな)そこから...
ホーチミン

ベトナム【ホーチミン】フェイク冬物衣料専門市場「ロシアンマーケット・Russian Market, Ho Chi Minh」は厚手衣料のコピー商品の宝庫

以前から口コミを見て気になっていたホーチミンのロシアンマーケット。特にロシアの雑貨を中心に扱っているってより、ロシア人観光客が厚手のダウンジャケットとかを購入する為の市場から名がついたのかなって施設に行ってみた大量の雨が降り注ぐスコールの後...
ホーチミン

ベトナム【ホーチミン】おすすめ朝食屋台村「タイビン市場」なんでも選べるローカル色強めのフードコート

東南アジア各国で朝食は市場の食堂でいただくことが多い。地元民に混じってその地の食文化を手軽に楽しむことが出来る。▼参考記事今回のホーチミン滞在も3日目。宿近くのローカル市場に朝6時起きで向かってみた。ホーチミン中規模ローカル市場「タイビン市...
ホーチミン

ベトナム【ホーチミン】繁盛店!!汁なしフーティウ「Hủ tíu mì Cật」で朝食。いつもの両替店で高レート両替、久しぶりのペンタイン市場をのぞく朝散歩

涼やかなダラットから欲望と喧騒の街ホーチミンへ移ってきた。飛行機なら約50分のフライト。気候や喧騒など、まるで別世界から一瞬でワープしてきた気分だ。夜遅い到着だったので、その日は軽くブイビエン通りを見学して、すぐに就寝。生のひったくり犯が逃...
ダラット

ベトナム【ダラット・リオンクオン空港】プライオリティパスラウンジ「MIMOSA Lounge」使用レポート

ダラットへはホーチミンやニャチャンから長距離バスで向かう人が多い(地元、観光客問わず)しかし、ダラット市内からバスやタクシーで30分ちょっとで空港を利用することが出来る。次の目的地はホーチミンなので、飛行機を使ってみた。ホーチミンまでバスな...
ダラット

ベトナム【ダラット】時間無制限のサウナ施設「D’LATS – Xông Hơi Công Cộng và Tắm Suối Cơ Sở 2」移動日前にくつろぎの整いタイム

ダラットからホーチミンへ飛行機で移動する日がやってきた。夏なのに、あまりに涼しいダラットを去るのは後ろ髪を引かれるが、また近々の再訪を誓って空港へ向かう。フライトは18時のはずが恒例のベトジェットエアの遅延で20時に繰り下げ。更に20時45...