PR

タイ・バンコクから次なる地いつものベトナムへ

雑記

パタヤに行くかホワヒンに行くか考えて考え抜いた挙句、どちらにも決められずにバンコクでセルフ足止めして郊外のコンドミニアムで1週間程過ごして、次なる地ベトナム・ホーチミンへ向かうことにした。

初めて乗るピンクラインとかイエローラインや市内高速バスや以前から行きたかった生レバーの有名店などを経験できてそれなりに楽しんだ

たまにはシティステイも良い

当日の朝、エアポートリンクで通勤客に混じって移動

ベトジェットエアでホーチミンへ。最近はベトナム入国の際に出国のチケットを毎回確認される。無い場合は入国拒否された時は自己責任で戻りますって同意書にサインすれば大抵OK

突如サービス終了が決まったらセゾンアメックスのプライオリティパスを駆け込みで使い倒す

バンコク→ホーチミン線は多分初めてだったけど満席でした(片道8000円位)

90分くらいのあっという間のフライトで到着

短いのであんまり海外線って気がしない

空港から市内行きの最安路線バス152番に乗車。片道5000ドン(約30円)と空港バスとしては世界でも最安の部類かと

そういえば今回バンコクのコンドミニアムのオーナーにホームパーティーに誘われて、タイガールを紹介してもらった翌日に発熱した

そして、ホーチミンからのバスの車内で知り合った日本人サーファー女子とブイビエンに飲みに行った時、足の甲を車のタイヤでガッツリひかれた

神様は何の意地悪をしてるのだろうか?

久しぶりのベト飯も楽しむ

そんなこんなでホーチミンからベトナム編スタート

タイトルとURLをコピーしました