南国沖縄もオフシーズン。GOTOもお預け。
もちろん、海外なんてまだまだ先の話。
お家でせめて旅気分とアマゾンプライムビデオで「世界の車窓から」などを観てお茶を濁してる次第。
アマゾンプライムで「世界の車窓から」観ながら飲んでます pic.twitter.com/yvqBvLQvLV
— ビーチライフ🌴世界のビーチで沈没生活 (@beach_life40s) March 6, 2021
そんな折、とてもお勧めの南国気分が味わえてお手軽価格。そして美味しいイタリアンとお得な飲み放題食べ放題コースがあるチェーン店を初めて利用したのでご紹介します。
窯焼きピザと生パスタ、リゾットの店「PISOLA resort&restaurant」ピソラ
看板から南国リゾートをテーマにしていることがわかる。
一昔前に流行った「バリ雑貨」的なコンセプトかな?
これ系をテーマにしたリゾート風ラブホテルなんかも流行りました。
イタリアンと言えば「サイゼリヤ」一択。今でも飲食店では世界一のコスパだと思っています。(あと丸亀製麺のうどんも)
とは言え、たまには飢えるビーチリゾート欲を少しでも満たしたい。
サイゼリヤに比べれば割高だけど、料理のクオリティが高く、格安の食べ飲み放題コースが何と「時間無制限」とのことでチャレンジしてみた。
店内の雰囲気
想像通りの南国アジアンリゾート風の店内。レースの着いた半個室や水が流れる雰囲気に洒落た洋楽BGM。レジ前の待合室はリゾートホテルのそれを模した造り。
籐で編んだイスは雰囲気抜群だけど、お尻が痛くなるのでソファーがおすすめ。
当たり前だけど店内客は女性が多かったですが男性だけで利用しても平気。
コスパ抜群の食べ飲み放題無制限コース
なんとドリンクバーと一品料理が食べ飲み放題で2390円。
これにアルコール類を+700円。合計3090円でなんと時間無制限!
※無制限と言ってもOPEN11時~16時と16時~24時の2部制
なんと最大8時間利用可能。
多分8時間で物足りないって言う人間はこの世にいないと思う。
食べ物メニューはこちら
自慢のピザ・生パスタ・リゾットが中心だけどサラダやソーセージ、フリットや唐揚げなどからアイスまで品揃え十分。
料理のクオリティが凄い
看板に偽りなし
ピザは店内で生地から手造り。それを窯焼きで仕上げた本格派。
焼き立て生地がモチもちでトマトソースの酸味と旨味が絶妙。単品注文でも千円ちょっと。これでも十分安い。
リゾットは焚いたお米じゃなくて生米から作る。カルボナーラリゾットを頂いたけど、お米のアルデンテって感じで歯ごたえがありソースのクオリティも十分。
この価格帯で食べられるリゾットでは最高峰と言っても良い。
当然パスタも生パスタ。「タリアテッレ」(平打ち)も選択可能。
こちらの完成度も言わずもがなです。歯ごたえのある生パスタ麺もだがトマトソースが絶品。
更に飲み食べ放題を注文のお客は他のアラカルトや単品肉料理などが半額になるシステム。
なので、割安で別料理も追加可能となっている。
飲み物はビールとワイン。100%果実などを使ったカクテルなど。
個人的にここはワイン一択で良いかと思います。(白よりも赤がおすすめかな)
何度も店員さんを呼び出すのが申し訳ない方はお願いすればグラスなみなみに注いでくれます。
ワインにこだわりがある方は別途+200円で色んなワインが選択できます。
詳しいメニューや店舗情報は下記リンクからどうぞ。
まとめ
まぁ、通ったイタリアンと言えば「サイゼリヤ」とタイの「ワインコネクション」位しか知らないのでどこまで参考になるか分かりませんがホールスタッフの接客態度もとても良く、店の雰囲気は南国リゾートを十分に演出している。
3時間ほど滞在してたらふく食べて飲んで一人3千円と少し。もしかしたらこのボリュームでと考えると「サイゼリヤ」より安いかもしれない。
もちろん店のコンセプト上比べられるものではないけど。
敢えて残念な点は最寄りの店は車が無いと行くことができない。駅から徒歩圏内の街中にあると便利かと。
(お前が都心に住めって話なんだけど・・)
「車窓の窓から」や「世界遺産」の番組で物足りなくなったら次からはココで留飲を下げてアルコール血中濃度を上げることにします。
南国好きでワイン好きには是非お勧めします。
リゾット・ピザ・パスタが本当に美味しいです。
そして、一番大切なこと「コスパ最高」です。