PR

タイ【チェンマイ】人気ローカル本格中華せいろ蒸し店「トゥーイ ティムサム飲茶
เต้ยติ่มซำ」その場で蒸し上げる点心が美味しい

チェンマイ・チェンライ

チェンマイの飲食店を物色していると和食は勿論だけど中華料理の店も多い。本格的な四川料理レストランとかは大皿料理だったりするので1人だと使い辛い。

点心の店も何度か偵察したけど、タイ飯のローカル屋台などに比べたらちょっと割高に思えてこれまで利用したことがなかったが、宿の隣にちょうどよい感じの中華点心食堂があったので、挑戦してみた。

結論から言うと、美味しかったんだけどやっぱり1人だと3品位が量的に限界なので沢山味わうには複数人の利用がおすすめです。

頼み方や場所などシェアします

店構えは歴史を感じさせるローカル臭たっぷりの雰囲気

ショーケースに色んな点心が並んでいる。「頼み方など参考にして下さい」って言ったけど、指さしで注文するだけ。ぶっかけ飯の要領と同じ

指定した具材をその場で蒸し器に入れてくれる

蒸し上がる迄に、まずグラスに無料の氷を入れてテーブルへ

次に調味料や小皿、野菜などを自分でセットする。右端のはガーリックフライです。

無料のお茶と各種調味料も席に完備。ペットボトルの水は有料

これで準備OK

5分〜10分位で湯気が立った蒸籠が運ばれてくる。蒸し立ての演出に腹が鳴る

注文したのは豚煮、魚のすり身つみれ、ひき肉のピリ辛生春巻きの3点

もちろん他にも日本人お馴染みの餃子や焼売など色々ありました

どれもタイ料理の味付けじゃなくて、本格中華風。特に角煮がめちゃくちゃ柔らかく煮込まれていてほんのりと八角の香りが漂う、まさに中華。

ランチに利用したけど、やはりこれは沢山頼んで複数人でシェアするのが正解かと。

ビールも置いてあったので飲み会で使うのもいいかと思います

1人で3点で腹一杯

…って思って目をやると、1人で8点召し上がっているお客さんが目の前に…

すげー

あれなら1人でも色とりどり十分楽しめますね

料金は一品29バーツ(約130円)少し前までは25バーツ(約115円)だったみたいだけど、このご時世値上げは仕方ない

唐揚げや揚げ春巻きなどは80バーツ(約360円)

タイローカル飯と比べると割安って訳じゃないが、日本や香港、台湾で飲茶屋に入るのと比べると激安

ゆえにいつも大人気

1品130円居酒屋として次回は友人と楽しみたいと思いました。

タイで、街で見かける点心食堂が気になっている方はご参考にして下さい

タイトルとURLをコピーしました