PR

民泊サイト【Airbnb】トラブルでの迅速な返金手続きが秀逸!!安心の日本語サポート

雑記

民泊サイト最大手のAirbnb

世界中多くの旅人に支持されている便利なでプラットフォームで、頻繁に利用している

今回、バンコクで利用したコンドミニアムでちょっとしたトラブルがあったのだが、その応対や対応の迅速さに感心したのでシェアします

トラブルの内容は

  • 初めからいくつか部屋の電球が切れている
  • Wi-Fiが繋がらない
  • ある日突然部屋全体の停電(エリアの停電ではない)
  • 毎日数十匹のGが発生する←これが一番しんどい

電球は交換してもらったが、害虫に関してはあまりに酷くて、殺虫剤などの対応もしてくれなかった

Wi-Fiは業者の問題らしく、停電は放置

我慢するのも馬鹿らしいので、ホストに直接早めのチェックアウトを申し出て退出

その分の返金も約束してくれたが、その後一向に連絡がない

仕方ないのでAirbnbに直接問い合わせたら一瞬で解決した話をシェアします

まずアプリからヘルプセンターにアクセス

内容を入力して送信した

多分、対応コールセンターのスタッフは外国人だろうと思い、できるだけ簡潔な文章で入力(agodaとかはほぼ日本語のできる外国人)

すると、完璧な日本語であっという間に返事が来る。テンプレートを使っているんだろうけど細部の説明の文法も完璧

担当者はINOUEさんって書いてあった…日本人なのかな?

3日経って相手から処理がなければAirbnbで立て替えるとも…

そして1日も経たずに返金処理が完了する

いや…完璧すぎる

ホストと直接やり取りすると、どうしても感情的になったり遠慮が先立つ日本人にとっては、非常にありがたいサポートシステムだ

特にAirbnbは翻訳システムが整備されているので、通常の外国人ホストとのやり取りだけじゃなくて運営とのやり取りも全部日本語で大丈夫

旅先での多少のトラブルは織り込み済みなので気にしないようにしているが、こういう手厚いサポートがあると、より安心して旅を続けられる

単にAirbnbさんありがとうって話でした

ご参考にどうぞ

タイトルとURLをコピーしました