セブ島危険⁉スラム【セブ島のコロン地区】~超おすすめ!天国【日系KTV「小町」】~昏睡強盗?地獄【身ぐるみ剥がされた青年】の話。 ここ一週間程、宿で知り合った20代前半の青年と行動を共にしている。宿で知り合い、若いのに気が利くし礼儀正しく酒も強い。とても好青年ですぐに意気投合した。そんな彼も、明日からパラワン島へ旅立ち、また別々の旅路へと着くことに。楽しい出会いと寂し... 2019.12.11セブ島
セブ島フィリピン・セブ【秘境!マラパスクア島】での生活。最高の海以外何もない島。まさに沈没向き。 マラパスクア島での生活と銘打ちましたが、滞在は僅か数日間。とてものんびりとした空気が流れる、まさに南国離島の小さな田舎暮らしが体験できる場所。数日間でも島の雰囲気を十分に感じることができた滞在でした。結論から言うと「ダイバーの島」です。小さ... 2019.12.10セブ島
セブ島秘境!【フィリピン】セブシティからマラパスクア島への行き方・帰り方 日本人宿で心地の良い数日間を過ごした後、セブ島の北部から船で渡ったところにある「マラパスクア」へ向かうことにした。宿で知り合った世界一周中の若者を誘って、バスと船を乗り継いでの行程となる。関連記事一人旅も良いが、二人だとより心強い。偶然にそ... 2019.12.08セブ島
セブ島セブ島の日本人宿「ゲストハウスのどか」居心地よすぎ。和食の朝食が絶品。沈没向きホステル。 これまで、海外の「日本人宿」について訝しく思っていた。なぜ、わざわざ海外まで来て日本人が集まる宿を利用しなければいけないのか?と。しかしながら経験したことのない事は体験してみる。が信条。初めて日本人宿に宿泊した。そして、その思いを見事に覆す... 2019.12.06セブ島
セブ島背徳の昼下がり、超激安!【フィリピン・セブ島】唯一の昼キャバがカオスで面白い「Japanese KTV Bar Wing ウイング」 前々回のエントリで、東南アジア最安ウイスキーをフィリピンで発見という記事をアップした。関連記事それに関連して、更に東洋一安いと思われるキャバクラに潜入してきました。セブ島唯一の「昼キャバ」である。激安のウイスキーを真昼間から、これも激安のキ... 2019.12.05セブ島
雑記海外放浪生活において【個人的交流】最弱主人公を守るアベンジャーズ達について なんだか、大袈裟な題名にしてしまったが、この記事は実際のアベンジャーズは関係ありません。あらかじめ。海外を転々と旅をしていると、各地で交流ができる。ドミトリーなどを多々利用していれば尚更である。今回は、そんな一期一会の出会いの話ではなく長い... 2019.12.04雑記
マニラ【フィリピン・マラテ】夜遊びに最適立地。格安ドミトリー「タンバヤン カプセル ホステル&バー (Tambayan Capsule Hostel & Bar)」 フィリピンマニラのマラテ地区と言えばKTVのメッカである。KTVとはいわゆるキャバクラ。浴びるように飲んで歌って2000円ってのがこの街の売り(と勝手に思っている)そんな、酒浸りの夜遊びをするにあたって重要なファクターが宿泊先の立地である。... 2019.12.02マニラ
マニラフィリピン【マラテ】一人旅に有名出会いカフェ「LAカフェ」をお勧めする理由 朝晩と心地よい風が吹くマニラ滞在の二日目。マニラではおそらく一番有名な「LAカフェ」へと出かけることにした。このカフェは、出会いカフェで有名な場所。日本には無い形態のダイニングバー。(都心では一部見合カフェとかもあるけど)平たく言うと、一夜... 2019.12.01マニラ
マニラフィリピン【マラテ】到着当日。早速の夜遊び探訪「マラテと言えばKTV」バブルの風が吹く2019 ご無沙汰いたしました。ほぼ1か月振りのブログアップとなります。この間は、只々何もせずじっと引きこもって体力と財力を温存しておりました。ドラクエで例えるなら「ビーチライフはちからを溜めている」で30ターン過ごしたことになる。とは言っても、国内... 2019.11.30マニラ
国内情報・旅行【日本のスラム街】西成・あいりん地区散策「ドヤ街」「飛田新地」経由「新世界」へ 海外から帰国して、少しの間は「和食」や「スーパー銭湯」「100円寿司」をはじめ日本ならではを楽しむことができる。しかし、数週間~1ヶ月と経つにつれて「飽き」というか「マンネリ」感が顔を出し始める。次の出国はまだ先なので、国内旅行でもと考えた... 2019.10.28国内情報・旅行
雑記時間を自由に使えることによる「機会利益」について。そして格安チケットの誘惑に負ける。次回旅の予定決定! かなり昔のことになるけど、マクドナルドが「平日半額」ってキャンペーンを長い間展開していた。最安で130円のハンバーガーを65円で販売。(その後80円)よくよく考えると、平日は週に5日間で土日は2日間。一週間の殆どが平日なのだ。ということは言... 2019.10.19雑記
雑記【海外で外こもり】怠け者アイテムを購入してみた。「寝ながらPC」と「VRゴーグル」衝撃の臨場感VRコンテンツに驚き! 所要の為、日本に帰国した。大した用事ではないが、次の出発はおそらく少し先の11月末位になりそう。日本に居ても海外に居ても一日の大半は部屋に引きこもっている。そんな「引きこもり」ライフを充実させるであろう商品を物色。そして「基本ベットの上でそ... 2019.10.12雑記
マニラ【マニラ】マカティ・ブルゴスエリアのおすすめローカル店「The Pillars Bar & Restaurant」格安で料理が旨い!ローカル人気店。 マニラのマカティエリアに滞在している。ビジネス街などが立ち並ぶ比較的ハイソなエリア。北側のブルゴス通りという歓楽街周辺をウロウロと探索中に見つけたお勧めローカル店。お酒も安く、料理が旨い。スタッフも笑顔が最高のお気に入り店。連日歓楽街に繰り... 2019.10.10マニラ
フィリピン【マニラ】スーパー銭湯・サウナ探訪「New Lasema Spa Jjimjilbang」おすすめニューラセマスパのチムジルバンが快適。その他のサウナもご紹介。 東南アジア各地で都市部に滞在すると必ずやるのが「サウナ探し」特に日系の企業が進出しているバンコクやマニラには駐在さん向けの昔ながらの「サウナ」がある。昭和で言うと「ニュージャパン」みたいな。しかし、それだけでなく比較的新しい日本のスーパー銭... 2019.10.09フィリピン
フィリピン【フィリピン】個人的にこの国の好感度が一気に急上昇した理由。海外沈没ローテーション入り決定! 以前にも少し触れましたが、フィリピンという国があまり好きではなかった。●まず「治安」マニラは治安が非常に悪いと周囲に散々脅されていたこと。そして実際にマニラの中心部は決して治安が良い雰囲気ではないと自らも肌で感じたから(実際に危ない目にあっ... 2019.10.08フィリピン