バス

台湾

【台湾】高雄空港から懇丁への行き方。空港から直接バスで向かう方法。

冬でもキャンプや潮干狩りが楽しめる沖縄からさらに南へ向かう。目指すは2月なのに最高気温が28度と夏日の台湾南部リゾート懇丁へ(ケンティン)折しも新型コロナウイルスが騒がれている中だけど、厳戒態勢の高雄空港から向かいました。高雄国際空港へ到着...
パラワン

【エルニドからプエルトプリンセサ】AC付大型バス「CherryBus」がおすすめ。パラワンのジブニーにも挑戦。地元民の親切に助けられ無事到着。

エルニドからまたプエルトプリンセサへの帰路に就く。このルートの陸路利用はネット情報でバンがおすすめとの意見が多数。バスは時間がかかり過ぎるとか。実際にエルニド行はバンを利用して、帰りはエアコン付きの大型バス「CherryBus」を利用してみ...
国内情報・旅行

激安・快適!【東京⇔大阪・深夜バス】話題のWILLER「リラックスnew」と「ニュープレミアム」で往復

ベトナムに駐在している先輩が一時帰国するのに合わせて、海外放浪生活を東京出国から始めて1年と少し経過した折もあり、久しぶりに東京の友人たちに会いに大阪から深夜バスで東京を往復した。当ブログでは、度々お伝えしている通り今年は格安交通をフルに活...
パタヤ 

【ドンムンアン空港からパタヤへ】バスが便利。格安・最短でパタヤへGO(深夜着ドミトリー前泊編)

以前にも紹介した格安航空券でタイ・バンコクドンムンアン空港へ。スワンナプーム空港が開港して、死にかけていた空港。当初は、スワンナプーム空港の方が市内へのアクセスが格段に良いし、進んで利用していたのだけど、LCCの台頭で利用客が復活したドンム...
ホーチミン

【関西国際空港からベトナム・ホーチミン市内へ】ベトジェットエア搭乗~路線バスでホーチミン市内まで

東南アジアのビーチで放浪生活をテーマにライフプランを立てているのにもかかわらず、一番寒い季節に3か月近くも日本に滞在した。本当は日本が一番寒い季節に温暖な南国へ。そして一番暑い季節に涼しい東欧などが理想なんだけど、まったく逆のタイミングにな...
タイ

パタヤまで陸路激走22時間走破!fromランタ島

ランタ島のバンガローを週単位でレンタルするつもりだった。朝の無料インスタントコーヒーがいくら言っても補充されないことを不思議に思い聞いてみた。雨季のローシーズン、自分が最後の客でチェックアウトしたら当分クローズするとのこと。本当かどうか知ら...
ホワヒン

簡単!ホワヒンの新しいバスターミナルからスワンナプーム空港へバス移動

ホワヒンからバンコク・スワンナプーム空港へバスでバンコクまで向かったので簡単に経路説明。ホワヒンのバスターミナルは以前の場所から北に移転となりエアポートニューバスターミナルとなった。ホテルでタクシーを手配してもらいバスターミナルへ向かった(...