マニラフィリピンの洗礼を受ける。久しぶりに海外の厳しさを再認識した空港までの道のりと恒例エアアジアの遅延。平和ボケ大敵 約2週間のフィリピン滞在を終え、マレーシア・コタキナバルへの移動日を迎えた。いつもマニラの最終日は岩盤浴サウナの「ラセマ」と決めているこれまでの旅の垢をすっかり落として1ヶ月振りの湯船を堪能。身支度を整えて空港行きのGrabタクシーを呼ぶこ... 2023.08.22マニラ
マニラ超おすすめ!!フィリピンローカル料理「パレス&マミ」濃厚牛肉煮込み麺。過去一番のお気に入りinマニラ フィリピン料理といえば有名なところで言うと「シシグ」「アドボ」などの肉料理やチキンが思い浮かぶ。世界中にタイ料理やベトナム料理店が出店しているが、フィリピン料理店というのはあまり聞かない。理由は察する通りだろう。しかし、コレ!!っていうロー... 2023.08.18マニラ
マニラ2023年フィリピン【マニラ】マラテ地区のKTVはどうなっているのか?夜遊び偵察レポート報告 以前にこのエリアに訪れたのは2019年。コロナ禍前である。さて、タイやベトナムなどには観光客が増えつつあり以前の街並みに戻ってきている。比較的離島以外の観光資源が乏しいマニラにおいて夜の観光エリア(観光とは言わんかな)の様子を偵察してきまし... 2023.08.16マニラ
マニラフィリピン【マニラ】朝活ローカルトレーニングジムからのカレンデリアのぶっかけ飯で朝食 マニラにおいて、ましてマラテ・エルミタ地区に滞在するといえば、夜遊び一択と想像するのも当然。しかし、連日飲み歩く財力も体力も乏しい40代おじさん。せめて体力くらいはと朝からトレーニングと栄養補給に勤しんでみた。毎度おなじみのローカルジム探訪... 2023.08.14マニラ
マニラフィリピン【マニラ】2023年 出会い系カフェ「LA CAFE」はどうなっているのか?ロビンソンフードコート経由でレポート もう最後に訪れたのは4年ほど前か。コロナ前2019年以来の訪問となる。楽園ボラカイ島から急転直下、マニラ屈指のアングラ歓楽街へ移動した。初めて使うロイヤルエアという運用機材5機の航空会社でカティクラン空港からマニラへ向かう。遅延の多い路線だ... 2023.08.12マニラ
ボラカイ島簡単【ボラカイ島への行き方・帰り方】カティクラン空港からボラカイ島へジョイントチケットで移動する方法 香港からマニラ空港で一泊してボラカイ島へ向かうことに。ボラカイ行きのエアアジアがターミナル変更や度重なる遅延、搭乗口の変更とLCCの洗礼を受けてなんとか到着。ご紹介しますマカオからのフィリピン。一気にアジアの深部に来たような、雰囲気がガラッ... 2023.08.04ボラカイ島
マニラフィリピン【マニラ・マカティで映画鑑賞】伝えたいことは、ただ一つ「とにかく寒い」耐えられず退館 KTVでの英語研修(あくまで研修です)も板についてきたので、初めての「海外で映画鑑賞」ってのにチャレンジしてみた。フィリピン人は英語が第二公用語なので、英語圏の映画には当然字幕なし。しかし、簡単な子供向けの映画なら絵を追ってるだけでも大体の... 2019.12.21マニラ
マニラ【フィリピン・マラテ】夜遊びに最適立地。格安ドミトリー「タンバヤン カプセル ホステル&バー (Tambayan Capsule Hostel & Bar)」 フィリピンマニラのマラテ地区と言えばKTVのメッカである。KTVとはいわゆるキャバクラ。浴びるように飲んで歌って2000円ってのがこの街の売り(と勝手に思っている)そんな、酒浸りの夜遊びをするにあたって重要なファクターが宿泊先の立地である。... 2019.12.02マニラ
マニラフィリピン【マラテ】一人旅に有名出会いカフェ「LAカフェ」をお勧めする理由 朝晩と心地よい風が吹くマニラ滞在の二日目。マニラではおそらく一番有名な「LAカフェ」へと出かけることにした。このカフェは、出会いカフェで有名な場所。日本には無い形態のダイニングバー。(都心では一部見合カフェとかもあるけど)平たく言うと、一夜... 2019.12.01マニラ
マニラフィリピン【マラテ】到着当日。早速の夜遊び探訪「マラテと言えばKTV」バブルの風が吹く2019 ご無沙汰いたしました。ほぼ1か月振りのブログアップとなります。この間は、只々何もせずじっと引きこもって体力と財力を温存しておりました。ドラクエで例えるなら「ビーチライフはちからを溜めている」で30ターン過ごしたことになる。とは言っても、国内... 2019.11.30マニラ
マニラ【マニラ】マカティ・ブルゴスエリアのおすすめローカル店「The Pillars Bar & Restaurant」格安で料理が旨い!ローカル人気店。 マニラのマカティエリアに滞在している。ビジネス街などが立ち並ぶ比較的ハイソなエリア。北側のブルゴス通りという歓楽街周辺をウロウロと探索中に見つけたお勧めローカル店。お酒も安く、料理が旨い。スタッフも笑顔が最高のお気に入り店。連日歓楽街に繰り... 2019.10.10マニラ
フィリピン【マニラ】スーパー銭湯・サウナ探訪「New Lasema Spa Jjimjilbang」おすすめニューラセマスパのチムジルバンが快適。その他のサウナもご紹介。 東南アジア各地で都市部に滞在すると必ずやるのが「サウナ探し」特に日系の企業が進出しているバンコクやマニラには駐在さん向けの昔ながらの「サウナ」がある。昭和で言うと「ニュージャパン」みたいな。しかし、それだけでなく比較的新しい日本のスーパー銭... 2019.10.09フィリピン
フィリピン【フィリピン】個人的にこの国の好感度が一気に急上昇した理由。海外沈没ローテーション入り決定! 以前にも少し触れましたが、フィリピンという国があまり好きではなかった。●まず「治安」マニラは治安が非常に悪いと周囲に散々脅されていたこと。そして実際にマニラの中心部は決して治安が良い雰囲気ではないと自らも肌で感じたから(実際に危ない目にあっ... 2019.10.08フィリピン
フィリピン【マニラからプエルトプリンセサ】エアアジアで向かう。乱気流で機内騒然! マニラから次の経由地にあたるパラワン島の「プエルトプリンセサ」へエアアジアで向かった。機中でかなりの乱気流に遭遇して機内の女性たちが幾度も悲鳴をあげて怖い思いをしたが、このブログを書いているという事は無事だったという事なので大したことはない... 2019.09.30フィリピン
マニラ清潔【マニラ】マカティエリアのドミトリーはここで決まり!ブルゴス通り徒歩圏内「ラブ D フィリピン マカティ (Lub D Philippines Makati)」 マニラで2泊ほどマカティエリアのゴーゴーバー密集地帯で有名なブルゴス通り徒歩圏内のドミトリーに宿泊した。本当に最近のドミトリーは綺麗で清潔なところが多い。フィリピンはタイに比べて宿泊費が高いと感じていたけど、もうここで十分って思うお勧めの宿... 2019.09.29マニラ
マニラ迷子になるほど広い!【マニラ】大型ショッピングセンター「グリーンヒルズ」の広大なバッタもん天国が凄い。 ジプニーと電車を駆使してグリーンヒルズへ到着した。関連記事とにかく敷地内が広すぎて、どこから入ったらいいかも分からない。一日で回りきるのも難しいと思われる広大な敷地面積。なので、アーカイブ写真をどこで取ったらいいかも分からなかった。とりあえ... 2019.09.28マニラ