バリ島

クタエリア 屋台・レストラン

バリ島・クタエリアの観光客向けローカル食堂(ワルン)の基準価格

バリ島に着いて、数件のローカル食堂(以下ワルン)で実際に食事をしてみておそらく、これくらいの価格が一般的な価格の基準かな(※節約生活における適正価格)と思われる店を見つけた。あくまでも個人的な基準ですが。滞在先に近く、よく通っているのでメニ...
クタエリア 屋台・レストラン

100円で食べられる!バリ島でお気に入りの屋台飯「バクソBAKSO」

東南アジアの魅力はなんといってもローカル飯を激安屋台で食べることにある。(と、勝手に思っている)ローカルに馴染んでこそ、その土地の本当の魅力に触れることができると考えている。ただのケチではない、崇高な志をもったケチである。タイなどに比べると...
バリ サーフィン

【バリ島】クタエリアでお得に買う!サーフ系ブランドのアウトレット

サーフィンのメッカであるバリ島のビーチには、各国サーフ系ブランドの店舗が軒を連ねる。面白いのがクイックシルバーやデウスエクスマキナのオフィシャルショップの真横で偽物を堂々と販売しているところ。いかにも東南アジアのゆるさだ。個人的には嫌いじゃ...
バリ サーフィン

超初心者でもバリ島クタビーチでサーフィンはできる!

言わずと知れたサーフィンのメッカであるバリ島。ネットなどで情報収集をしていると、初心者に対して「そんな実力で行くものじゃない」「バリの波を舐めるな」みたいな意見も散見される。では初心者はバリでサーフィンをしてはいけないのか?応えは否である。...
バリ島

バリ島でお酒とタバコを(嗜好品)を激安で楽しむ方法

紆余曲折を経て、なんとかバリ島に辿り着いた。時間は昼過ぎ。この時期のバリは乾季で気候が心地よい。空港から宿までは3kmほど。運動不足解消に歩いて向かった。(大した距離じゃないけどバイクタクシーだと300円程なので、無理して歩く必要はないです...
バリ島

視察旅行 バリ島・クタ編

視察旅行 バリ島へ今回の旅は三連休を利用して2泊の強行スケジュール。成田発のエアアジア直行便を利用して初日は午前中に東京駅から成田空港行きの京成バス(ネット予約で片道900円)で向かい、11時発に乗れば夕方にはバリ島へ到着。空港で客待ちして...