雑記次回の旅はコーカサス地方からスタート‼️ノービザ滞在1年可能ノマドの聖地「ジョージア」から、トルコ・ギリシャ・エジプト⁉️それとも世界一周か? 色々あって越冬旅を途中で切り上げ、極寒の日本に一時帰国している。次のチケットは激安の片道1万円プーケット行きを7月に購入済。片道1万円のプーケット行きチケットを以前に買った。便変更の連絡が来て無料で変更できる日に変更した。その日は2.4万円... 2025.03.19雑記
雑記世界中で無料⁉️必須‼️海外旅行のお守り【完全無料eSIM】「Firsty」が凄い‼️ 海外旅行にスマホなどを使ったネット環境が必須になって久しい。今のところ楽天モバイルで月間2Gのデータと宿などのWi-Fiを中心にしのいでいる。まぁ足りなくなったら追加でお金を払ってデータを買えば良いかな位に思っている。しかし、ネットで海外デ... 2025.03.17雑記
雑記日本国内における観光地の二重価格設定は差別か?日本が抱える課題と未来に思うこと 何も無いサムイ島でダラダラしているだけなので、お伝えしたいブログのネタもやはり何も無いので、コラム的なやつをアップして繋いでみます。近年、日本を訪れる外国人観光客の数は急増しており、2019年には過去最高の3,188万人を記録したらしい。故... 2025.02.25雑記
雑記【総括】2024年の沈没旅を振り返ってみる 年の瀬も差し迫ってきた。昔はいわゆる「仕事納め」ってのをワクワクして迎えたもの。リタイアして来年で多分8年目を迎える昨今はクリスマスも国民が雪など見たこともない南国で過ごすことも多く、正月は家族でおせちってのも縁遠くなったのであまり年の瀬っ... 2024.12.30雑記
雑記2024年「避暑旅の総括」とにかく日本の酷暑から逃避したいだけの旅 避暑旅の最終日を迎えた。フライトは深夜便。いつものようにバンコク湯の森サトーン店で日中をのんびりと過ごし、旅の疲れと垢を落とす。(なんか年々管理が雑になってる気がする・・ドライヤーもダイソンじゃなくなってたし、盗難とかあったのかな)そこから... 2024.10.06雑記
雑記【謎の海外ホテル予約サイト】「Jp.bluepillow.com」や「traveloka.com」をGoogleマップ経由で使ってみたら毎回キャンセルを食らう件について 海外予約サイトと言えばagodaやBooking.comが有名。最近はTrip.comも使いやすい。海外旅行が趣味の方なら1度は使ったことがあると思うし、日本でもagodaはバナナマンがCMに出演している。自分も昔からお世話になっている予約... 2024.08.17雑記
雑記【雑記】X(旧Twitter)で自分の悪口を言ってくれるAIロースト(Roast)に反論してみる Twitterのタイムラインを見ていると最近流れてくるAIを使った面白い遊び。初めて知ったけど「WORDWARE」って言う自然言語で色々批評してくれるものらしい。なんとなく、やってみた。ネット上バトルもやったことないし、見ず知らずの人を批判... 2024.08.14雑記
ベトナム2023年〜2024年の越冬旅終了。次回の避暑旅は7月からベトナム「サパ」や「ダラット」など周遊予定 昨年の11月から始まった越冬旅はハノイ〜フエ〜ダナン〜ニャチャン〜バンコクから短期一時帰国〜ダナン〜チェンマイを経て終了しました。5月、6月は気候の良い日本でいつも通りキャンプやゴルフを楽しんで、夏本番を迎える前に次回もベトナムから避暑旅を... 2024.05.25ベトナム雑記
雑記楽天プレミアムカードの海外携行品損害保険を使ってみた。支払いまでは約1ヶ月 ベトナムで移動中に棚から愛用していたChromebookを落としてしまい、壊れてしまった。タブレットがなくてもスマホさえあれば特に困ることはない。動画鑑賞時に画面が小さいとか、ブラウザでの作業やキーボード入力ができないなど些細なストレスでは... 2024.04.02雑記
雑記2023年夏旅終了。次回は初冬ベトナム縦断旅スタート予定。秋は日本を満喫します 今年の夏旅は、いつもの沖縄北谷町からスタートしてダイビングを楽しんだあと、深夜特急巡礼旅の香港で重慶大厦泊とマカオでカジノを体験、次に「死ぬまでに行きたい東南アジアビーチリゾート10選」(誰かが勝手に言ってるだけだけど)で唯一未訪問だったフ... 2023.09.25雑記
雑記約3ヶ月の旅を終えてベストシーズンの日本へ帰国。次回は沖縄から香港そしてフィリピンに決定。格安チケットも手配済 ブログで綴った通り2月にプーケットから始まった旅も、プーケットタウン、ピピ島、クラビタウン、バンコク、ベトナム・ダナン、パタヤ、最後にチェンマイで5月に一時帰国となりました(ブログアップ日時と実際は1ヶ月ほどラグがあります)狙い通り極寒の日... 2023.05.26雑記
雑記一人旅の海外で「ぎっくり腰」身動きが取れない絶望と忍耐 ある日のこと、新たなホテルにチェックインして荷ほどきを終え、シャワーを浴びて溜まっていた洗濯物を湯船で手洗いする事にした。前屈みに洗濯物を取り出すとき腰のあたりにズキッと痛みが走った。その時はあまり気にも留めず、それから辺りの散策をしたりホ... 2023.05.22雑記
ダナン【ダナン】agodaで予約した宿が満室と言われ汚い安宿に連れて行かれた話 ダナンのハン市場周辺の宿をチェックアウトしてビーチ沿いの宿へ移動することにした。時間を持て余していたので1時間ほどのんびりと歩いて向かった。コロナ前に海外放浪を始めたばかりの頃訪れたダナン。その時は朝食付きで1泊400円という激安ホステルに... 2023.04.08ダナン雑記
タイ未明のバンコクで歩道橋から飛んだ女子高生の話 2月末、クラビのバスターミナルからバンコクまで深夜の長距離バスで向かった。到着はモーチットバスターミナル早朝4時。バイタクで宿まで100バーツだが、急いでも何もできない時間帯だ。時間つぶしも兼ねてBTS最寄りまで約20分暗がりの中歩いて向か... 2023.03.25タイ雑記
タイ【海外・東南アジア】楽天モバイル海外利用トラブル【タイやベトナムで急に繋がらなくなり解決した方法】 楽天モバイルを使用している。コスパもそうだけど、海外を転々とする生活においてSIMカードをわざわざ毎回買わずとも各国自動で電波を掴んでくれる。2Gまでは高速通信で利用できてその後は低速になるけどメールくらいは可能。Googleマップはオフラ... 2023.03.18タイベトナム雑記
雑記日本の若者の幸福度が低い件について 早朝、宿のテラスでスマホいじりしてると、こんな記事が目に入った。「日本の若者幸福度20カ国中最下位」と。どこの誰がどの程度調査したか定かでないけど、東南アジアを旅していると思い当たる節がある。バラック小屋が集まるエリアでボロボロのボールを追... 2023.03.03雑記