タイ

パタヤ 

【パタヤ】おすすめの格安散髪100バーツ(約340円)ソイブッカオ

海外で長期滞在をしていると、散髪も現地で済ませなければならない。東南アジア各地でローカル散髪に挑戦してきたけど、当初は髪型や長さの微妙なニュアンスを伝えることが難しいので、敬遠気味だった。それも、慣れてしまえばどうという事はない。スマホで写...
パタヤ 宿泊レポート

おすすめ【パタヤ】キッチン・調理器具付きホテル「ノヴァパークホテル」で自炊生活

以前はパタヤ滞在といえば、屋台飯巡りを中心とした食生活を送っていた。しかし、最近は「好みの味付け」「栄養のバランス」「経済的」に優れた「自炊」をもっぱら基本としている。マイナスポイントは買い物と調理に手間がかかること。手間と言っても、一日中...
パタヤ 

【タイ】パタヤのスーパーで自炊。鶏肉や豚肉が日本と比べてどれくらい安いのか

タイのスーパーで買い物をしていると、日本に比べて安いものや高いものが様々混在している。パタヤ自炊生活にあたって個人的に一番お得だと思っているのが「お肉」である。正直、野菜に関しては大量に市場で購入すればかなり安い価格で手に入れることができる...
パタヤ 

【パタヤ】パタヤのお手軽サウナ「ISPA」セカンドロード店。ISPA全店コンプリート!

全国数万人の「サウナ好きでパタヤ好きの皆さん」おはこんばんにちわ。サウナと言うより、サウナの後のバービアで飲むビールが一番好きなビーチライフです。・・・柄になくいつもと違う書き出しにチャレンジしてみました。パタヤに到着して翌日。知る人ぞ知る...
パタヤ 

【ドンムンアン空港からパタヤへ】バスが便利。格安・最短でパタヤへGO(深夜着ドミトリー前泊編)

以前にも紹介した格安航空券でタイ・バンコクドンムンアン空港へ。スワンナプーム空港が開港して、死にかけていた空港。当初は、スワンナプーム空港の方が市内へのアクセスが格段に良いし、進んで利用していたのだけど、LCCの台頭で利用客が復活したドンム...
バンコク

沈没生活史上【最安値】関空ーバンコク便往復17000円台。海外航空券を何も考えず衝動買い。

バタバタした、人生初のハワイ旅行も落ち着いて、またダラダラとした日常に戻っていく。夏の暑い時期にはヨーロッパ方面に避暑に出かけたいと何となく考えてはいるが、それ以外はノープラン。座右の銘は「人生ノープラン」どっかのキャッチコピーで「ノーミュ...
バンコク 屋台・レストラン

【バンコク】今更だけど「ソンブーンシーフードレストラン」老舗の実力再確認。元祖プーパッポンカリー。

一度もバンコクを訪れたことのない日本人の方が圧倒的に多いことは分かっています。なので、紹介記事に「今更だけど」と書くのもどうかなと思いますが、敢えて今更だけどソンブーンシーフードレストランへ行ってきました。当ブログの生活水準からすると、まず...
バンコク

LCC【PEACH】バンコクから沖縄へ。ひたすら時間つぶしで24時間かけて帰国。

いよいよ、日本への帰国の日がやってきた。今回は、実家のある「大阪」でも長年住んだ「東京」でもなく、「沖縄」への帰国となる。たまたま、弟夫妻がPEACHのセールで旅行へ行くということで、合流することになった。もちろん沖縄は日本なんだけど、距離...
バンコク

バンコクの台所【クロントーイ市場】日本では絶対に見ることができない食材!必見の超ローカル市場

日本の台所と言えば、「築地市場」豊洲への移転で長年話題になっている、歴史ある中央卸売市場。とは言え、一部の高級料亭や老舗のお店が買い付けに来たり卸業者が主体の市場で、今は一般の人が買い物に行く場所ではない。とりわけ観光地化されているのが実情...
バンコク

【バンコク】数年ぶりの夜遊びスポット巡り。新しくなった「ナナプラザ」やナンパの新スポット「インサニティ」クラブなど。

知人のコンドミニアム居候生活最終日の夜。男二人だし、特に送別会的な雰囲気もなく、スーパーで買った総菜をつまみにダラダラと飲んでいた。飲み始めて2時間位経った頃「折角だし近所で少し飲みますか?」とのお誘い。そうだな「折角だし、久しぶりにバンコ...
バンコク

完全無料!【バンコク・暇つぶし】高級ホテル「ペニンシュラ・バンコク」で夕涼み。専用船でチャオプラヤ川を渡る。

※題名のペニンシュラホテルの検索で当ブログへ辿り着いた方、誠に申し訳ございませんが当ページはホテルのレポートではございませんので、宿泊レポートを期待して来られた方は、このままページを「そっ閉じ」してくださるようお願いいたします。前日に、コン...
バンコク

簡単!【タイ・バンコク】クリーニング店利用方法。「ワイシャツとスラックス」預け入れから受け取り

現在の、バンコク居候生活も残すところ数日となった。ビーチリゾートエリアのホテル暮らしも快適だけど、都会のコンドミニアム生活もまさに快適そのものだった。加えて、現在家主(ご主人様)は日本へ出張中。よって一人貸し切りでコンドミニアム生活を満喫し...
タイ

【常夏の海外ビーチから冬の日本へ帰国】初冬の日本へ帰国準備「服が無い」南国で冬服を揃える

4月の末に日本を出国して、雨季に入った常夏の東南アジアを放浪してきた。今月11月の末に、一度沖縄へ渡り弟夫婦と合流して余暇を数日(こっちはずっと余暇なんだけど。沖縄ももう寒いのかな~)過ごしてから、故郷の大阪へ戻る。高齢の両親の要望もあり、...
タイ

【食中毒】タイのシーフードで食あたり。「死ぬかと思った」嘔吐・下痢・冷や汗。そして身体の不思議。

タイで食中毒と思われる症状に見舞われた。長期に渡る海外放浪生活で主に屋台飯などを食べている。たまに、体調が悪くなり軽い下痢や発熱などを経験することもしばしば。しかし、今回の食あたりは本当に辛かった。※食中毒の症状についての具体的記載がありま...
バンコク 屋台・レストラン

激安【バンコク・タニヤ】本格日式ラーメン「七星」(ななせ)濃厚白湯スープが旨すぎる。トンロー、エカマイ、オンヌットにも支店あり。

当ブログでも折に触れて、ラーメンをテーマに書くことが多い。関連記事関連記事個人的にラーメンが好きだからだ。そもそもラーメンが嫌いな日本人がいるのだろうか?これまで「おれ、ラーメンだけは昔から苦手なんだよ~」なんてセリフを聞いたことは生涯一度...
バンコク

インスタ女子に人気急上昇【バンコク】ワットパクナーム寺院

改めて言うまでもなく、ブログの題名は40代からの沈没記。インスタ女子に人気なんてタイトルを当ブログの読者様が興味を示すのだろうか?それには少し事情がありまして、只今バンコクに滞在中。知り合いの運営サイトにバンコクの観光地の紹介記事を書いてく...