パタヤ 

パタヤ 屋台・レストラン

パタヤ【激ウマ!ジョーク(タイ風お粥)】人生一番のジョークに出会う

友人と珍しく朝まで飲んだ翌日に朝食を取ることになった。飲んだ次の日はジョーク(タイ風お粥)だなと話すと。ネットで話題の激ウマジョーク屋さんがあるので行ってみたいとのこと。グーグルマップの評価もすこぶる高い。さっそく向かってみた。โจ๊กข้...
パタヤ 

【パタヤ】元身ぐるみ剥がされた青年と一文無しクレカ紛失青年とパタヤ歓楽街めぐり

コロナ禍の前たしか2019年の秋頃だったか、セブ島のドミで一人の青年と同部屋になった。すぐに意気投合して1週間ほど行動をともにして、一緒にマラバスクアなどにも出かけた。上記記事の身ぐるみ剥がされた青年である。当時大学生だった彼もなぜか今はタ...
パタヤ 屋台・レストラン

パタヤの【カオソーイ】穏やか夫婦でつくる絶品カレー麺屋「KHAO SOI CHIANG MAI」

タイへ何度も足を運んでいるがいつもパタヤや離島のビーチばかり。未だにチェンマイは疎かアユタヤにすら行ったことがない(何故かロイエットやコーンケーンと陸路でラオスはあるけど)なので北部の料理には比較的疎い。かと言って南部の料理も知らんけどそし...
パタヤ 宿泊レポート

立地良し!パタヤブッカオエリア【Pプラスホテル】フィットネスジムが超充実。格安でプール付き

約3年ぶりにパタヤを訪れて、初日に予約した宿「Pプラスホテル」値段が2千円ちょっとで安かったのとプール・ジム付きでブッカオまで徒歩すぐだったのでチョイス。おすすめできる格安宿でした。部屋紹介一番安い部屋。ツインのシングルユースってやつ。日本...
パタヤ 屋台・レストラン

パタヤ【ソイブッカオの朝食屋台エリア】格安ローカル飯が楽しい

昔は知る人ぞ知る沈没穴場エリアだったソイブッカオも今やタイローカルを求める旅行者には有名エリア。パタヤに来るとまずはこのエリアに宿泊してタイ飯や昼ビールを楽しんでからジョンティエンや各離島エリアへ移動していくのがパターンとなっている。そんな...
タイ

復活!【エアアジア】ちゃんと飛んだよ関空〜バンコク直行便。約3年ぶりのパタヤへGO‼

すったもんだのエア・アジア直行便。関西国際空港復活のバンコク・スワンナプーム直行便の第一便に乗ってタイ・パタヤにやってきました。海外放浪ブログとして立ち上げたはいいものの、コロナ禍に見舞われ東南アジアのビーチリゾート記事を書けずに悶々とした...
パタヤ 

観光【パタヤ】水上マーケットについて、あまりお勧めしないと感じたネガティブな感想の話

当ブログのテーマとして、「旅の参考になる情報を中心として紹介していきたい」というのがある、おすすめホテルやローカル飯、バスの乗り方などなど。参考になるという意味では、残念だった経験なども参考になると言えば同じ。しかし、ホテル予約サイトやグル...
パタヤ 

田舎の離島【パタヤからシーチャン島へ】乗り継ぎ方法と料金など

長らく滞在したパタヤを後に、バンコクに戻ろうと計画していた。しかし、そのまま直接戻るのも芸がない。途中下車ではないけれど、通り道に程よい離島を見つけたので数日寄り道をしてみることにした。目的地は「シーチャン島」バンコクから一番近い離島ともい...
パタヤ 宿泊レポート

文句なし!【パタヤ】日本人御用達ホテル「マーチホテル」「メイホテル」嬉しいサウナ付き。

普段は2000円以下。時には500円以下のホテルを利用する。この度は、ブロガーやユーチューバーの間では評価が高く、日本人御用達の「マーチホテル」に2日間だけ滞在してみた。一泊3000円前後と少し予算オーバーだけど、高評価の理由に納得のホテル...
パタヤ 

観光【パタヤ】荘厳!アジアのサクラダファミリア!木造寺院「サンクチュアリオブトゥルース」

当ブログにはちょくちょく登場している、バンコクの友人がいる。もはや、パタヤに長期沈没している身としては、身近に彼しか友人がいない・・そんな彼が定期的に独りで退屈しているおっさんを慰めに会いに来てくれる(変な意味じゃないですよ)パタヤの夜遊び...
パタヤ 屋台・レストラン

【パタヤ】超ローカル市場「Thai Fresh Market」(タイ・フィッシュマーケット)で生タコ仕入れ!恒例のタコ三昧の一人自炊。

タイでの自炊生活も板についてきた。何処のスーパーで何が安いとか、卵はファミリーマートのほうが新鮮で安いとか、有り余る時間を盾に買い物に奔走している。意外に楽しい。今回は知らないローカル市場をグーグルマップで発見した。名前は「タイ・フィッシュ...
パタヤ 

【パタヤ】ぶらり散歩。有名ジェントルマンクラブ「キンナリープレイス」プラタムナック経由、閑静な「ドンタンビーチ」へ

この数日というもの、コンドミニアムの敷地内からほとんど出ていない。ジムと広いプールがあるし、敷地入口にファミリーマートがある。おまけにデリバリーも簡単。引きこもり環境が完璧。カブトムシの幼虫で言えば「マット」みたいなもの。関連記事しかし、た...
パタヤ 

月5万円生活【パタヤ】コンドミニアムで外こもり。プール付き新築コンドでステーキ&ウオッカ三昧

格安のコンドミニアムで引きこもり生活を満喫している。特にやることもないので、午前中はダラダラ過ごして午後からジムで汗を流す。そのあとは、プールでひと泳ぎしてプールサイドでYouTubeなどを見ながらまたダラダラ過ごす。唯一の楽しみは夜の食事...
パタヤ 

観光【パタヤ】絶景の見晴らし「ビッグブッダ・ワットプラヤイ」朝駆けの散歩に最適

観光資源に乏しいパタヤにおいて(この街のナイトライフ自体が最大の観光地なんだけど)、タイ仏教の大仏様とパタヤの景色を眼下に望むビューポイントがある「ワットプラヤイ」に朝のお散歩へ出かけた。元来、観光はもちろん寺院仏閣などには然程興味がない。...
パタヤ 宿泊レポート

超おすすめ!【パタヤ】最高コスパのコンドミニアム新築「アルカディアビーチリゾートパタヤ 」が凄すぎる。

これまで、数々のホテルやドミトリーなどに宿泊してきた。最安は400円~のドミトリー関連記事他のブロガーさんの記事を参考にしてネット予約したり、自ら飛び込みで交渉して見たり。単に安くてお得な宿を見つけたいだけでなく、その過程でも交渉術や語学の...
パタヤ 屋台・レストラン

【パタヤ】ブッカオのおふくろ食堂「ヌアン」初心者向け日本語メニューがある大衆店

ブッカオステイの最終日。移動日は荷造りをして(5分で終わるけど)チェックアウトまでダラダラと過ごす。当然、腹は減るけどあんまり遠くへ行きたくない。なんとなく、汁物が食べたい気分となり近所にクイッティアオ(タイラーメン)食べるところあるかなと...