クタエリアクタエリアのローカル通り「Jl.mataram」 バリ島のクタエリアは言わずと知れた有名観光地。レギャン通りやパンタイクタ通りなどにオシャレなバーやクラブ、お土産屋さんなどが軒を連ねる。しかし、一本通りが変わるとまだまだ昔ながらのローカル色が色濃く残る風景を見ることができる。ローカル通り「... 2018.08.04クタエリア
クタエリア【バリ島・マッサージ】パンタイクタ通りの街角スパ「Young Spa Bali」がコスパ最高 バリ島最終日に宿泊しているホテルのすぐそばのスパへ行ってみた。以前に紹介した怪しげな客引きマッサージとは違い、格安だけれどもこれぞ王道バリの格安スパを体験できた。関連記事Young Spa Bali(ヤングスパバリ)レギャン通りとパンタイク... 2018.07.27クタエリア
クタエリアクタのカプセルホテル「H-ostel Kuta Bali」が安くて綺麗。そして目の前の「YOSHINOYA」 クタエリアのビーチまで徒歩5分の立地にある格安ドミトリー宿泊レポート。ドミトリーというと大部屋に二段ペットがいくつも設置されているイメージだが、ここは日本のカプセルホテルに近い。最近、プライバシーが守られる理由からこのような形態の宿泊施設が... 2018.07.17クタエリア
クタエリア 屋台・レストランクタエリアでは最高コスパ「コングコーナーレストラン」 日々、コストパフォーマンスを求めて各地のローカル食堂を徘徊している。現地に住んでいる方には到底かなわないけど、今のところバリ島のクタ中心地エリアでは最高のコスパと思われるワルンを発見した。コングコーナーレストラン(Gong Corner R... 2018.07.12クタエリア 屋台・レストラン
バリ サーフィン超初心者でもバリ島クタビーチでサーフィンはできる! 言わずと知れたサーフィンのメッカであるバリ島。ネットなどで情報収集をしていると、初心者に対して「そんな実力で行くものじゃない」「バリの波を舐めるな」みたいな意見も散見される。では初心者はバリでサーフィンをしてはいけないのか?応えは否である。... 2018.07.07バリ サーフィン
バリ島視察旅行 バリ島・クタ編 視察旅行 バリ島へ今回の旅は三連休を利用して2泊の強行スケジュール。成田発のエアアジア直行便を利用して初日は午前中に東京駅から成田空港行きの京成バス(ネット予約で片道900円)で向かい、11時発に乗れば夕方にはバリ島へ到着。空港で客待ちして... 2018.03.21バリ島ロングステイ先視察旅行