ダナン【ダナン】カジノで無料飲み食い錬金術を実践してみた ※2024.2月現在、無料のカクテルやタバコのサービスは有料になってました滞在中のダナンには日系のカジノがある。パスポートを持参して会員カードを作成すると、2回目からはカードだけで入場できる。入場料は無料でドレスコードもなし。友人も帰国して... 2023.04.12ダナン
ダナンベトナム【ダナン】ローカル色強めの市場「バックミーアン市場 Bac My An Market」で朝食 東南アジアどこへ滞在しても、初めに宿から近い市場を探して、そこで朝食をとるのが日課となっている。ダナンには有名な市場が2つ。ハン市場とコン市場。基本的には観光客向けの市場となっているため少々面白みにかける。市街地からほど近く比較的ローカル向... 2023.04.10ダナン
ダナン【ダナン】agodaで予約した宿が満室と言われ汚い安宿に連れて行かれた話 ダナンのハン市場周辺の宿をチェックアウトしてビーチ沿いの宿へ移動することにした。時間を持て余していたので1時間ほどのんびりと歩いて向かった。コロナ前に海外放浪を始めたばかりの頃訪れたダナン。その時は朝食付きで1泊400円という激安ホステルに... 2023.04.08ダナン雑記
ダナンベトナム【ダナン】立地良しの高コスパホテル「センターホテル」ハン市場目の前 最近はビーチリゾートへ滞在中はビーチフロントと下町に交互に宿泊するようにしている。海沿いのリゾート感とローカルの雰囲気を両方楽しめるからだ。今回ダナン14日間の滞在予定でホテル三日月ダナンの後、その名もセンターホテルへ滞在した。1泊1500... 2023.04.06ダナン
ダナンベトナム【ダナン】日系KTVとカジノで豪遊体験。格安で贅沢夜遊びができる! 東南アジアの日本企業が進出している街には、日系のKTVが必ずと行っていいほど存在する。ダナンも例にもれず。ダナンの夜遊びといえば大人のマッサージやクラブ、ルーフトップバー、ビーチパーティーなど数あるが、40代のおっさんといえば「キャバクラ」... 2023.04.04ダナン
ダナンベトナム【ダナン】豪華新装「ダナン三日月Da Nang Mikazuki Japanese Resorts & Spaに宿泊 東京の友人が休暇をダナンで過ごすというので合流することに。宿泊先は関東ではお馴染みの「ホテル三日月」が開業したホテル三日月ダナン。関西で言う「ホテルニュー淡路」みたいなもん。知らんけど。4日間の居候生活を過ごしたのでご紹介します。ヴィラタイ... 2023.04.02ダナン
バンコクバンコク・スワンナプーム空港のプライオリティパスラウンジはオマーン航空で。酒飲み歓喜のラインナップが凄い【Oman Air First & Business Class Lounge】 タイバンコクからベトナムダナンへ向かう事にした。ダナンで東京から合流の友人にリゾートホテルにご招待してもらったのとビザラン兼ねての旅程。フライトはスワンナプーム空港発のベトナム航空。とても久しぶりのLCC以外のフライト。バンコクで他の友人に... 2023.03.31バンコク
バンコクタイ【バンコク】代表的歓楽街を視察。夜遊びスポット復活 バンコクで若者友人と合流することになった。リクエストは日本人街「タニヤ」でのKTV体験。遅い時間にバンコクに到着するとのことだったが、腹も減るし待ちきれないので、数年ぶり(コロナ後初)に待ち合わせ時間まで、下見も兼ねてバンコクの歓楽街、夜遊... 2023.03.29バンコク
パタヤ パタヤ【ソンクラーン】バックパックのレインカバーやレインコートはどこで買える?最安で水掛け祭りを乗り切る方法 何も考えずに次の地への飛行機を安かったからという理由で予約した。後から気がついたけどタイの水掛け祭り「ソンクラーン」ど真ん中の移動となる。この年になっても水鉄砲片手にはしゃぎ回るってのもやぶさかではないしかし、移動日となるとそうはいかない。... 2023.03.28パタヤ
バンコクタイ・バンコクの人気格安ホステル「トラベリアーホステル」に宿泊。周辺施設も充実 ベトナム・ダナン行きが決まり、繋ぎで数日間バンコクに滞在している。今回はバンコク好きの若者に人気のホステルに宿泊。便利な場所とは言えないけど周辺には格安ローカルフードが並び、設備も概ね必要なものは揃っている。良宿をご紹介します。施設内設備と... 2023.03.27バンコク
タイ未明のバンコクで歩道橋から飛んだ女子高生の話 2月末、クラビのバスターミナルからバンコクまで深夜の長距離バスで向かった。到着はモーチットバスターミナル早朝4時。バイタクで宿まで100バーツだが、急いでも何もできない時間帯だ。時間つぶしも兼ねてBTS最寄りまで約20分暗がりの中歩いて向か... 2023.03.25タイ雑記
バンコクタイ「クラビタウンからバンコクへ」夜行バスでの行き方 次なる地「ベトナム・ダナン」へのフライトに備えて数日前からバンコクに滞在する。当初クラビ〜バンコク便が5000円位だったので飛行機で向かう予定だったが、モタモタしているうちに希望日のフライトが8000円程に値上がりしてしまった。時間もあるこ... 2023.03.23バンコククラビ
クラビタイ【クラビタウン】で格安のお酒を買うならココ「สนิท@369」 ほぼ毎日の晩酌を欠かさない。タイは洋酒が高いので苦労している。コンビニで売っているタイウイスキーもボトルで1000円を超えるものが多いので日本の安酒とあまり変わらない。タイの泡盛「ラオカオ」なども試してみたけど安いものは、お世辞にも美味しい... 2023.03.21クラビ
クラビタイ【クラビタウン】宿泊とジム・ナイトマーケット周辺のご紹介 クラビタウンに数日滞在した。街の印象は「閑静で穏やかな街」道が広く交通量も少なめで夜はとても静か。マレー系の住民やお店が多く「マレーシア」の町並みにとても良く似ているプーケットはもちろんアオナンビーチに比べて物価も安く。外国人向けコンドなど... 2023.03.19クラビ
タイ【海外・東南アジア】楽天モバイル海外利用トラブル【タイやベトナムで急に繋がらなくなり解決した方法】 楽天モバイルを使用している。コスパもそうだけど、海外を転々とする生活においてSIMカードをわざわざ毎回買わずとも各国自動で電波を掴んでくれる。2Gまでは高速通信で利用できてその後は低速になるけどメールくらいは可能。Googleマップはオフラ... 2023.03.18タイベトナム雑記
クラビタイ【クラビタウンからソンテウの乗り方と場所】クラビ空港・アオナンビーチ・バスターミナルへ 最近は配車アプリ「グラブ」「ボルト」などが便利で良く利用している。特に一人旅ではバイクタクシーが安くてありがたい。現在滞在しているクラビタウンでも各種配車アプリが利用できるんだけど、まだ車両数が少ないのか、なかなか捕まらないことが多い。そん... 2023.03.17クラビ