ローカル飯

マニラ

【マニラ】ローカルの足「ジプニー」と「MRT」を駆使してグリーンヒルズショッピングセンターへ行ってみた

現在滞在しているマカティ地区の宿からマニラでは有名な大型ショッピングモール「グリーンヒルズショッピングセンター」へ買い物に出かけてみることにした。Grabタクシーで片道約8km350ペソ(約740円)。今回の目的であるシャツや下着などを買い...
沖縄

観光客は知らない!驚きの安さ【沖縄】ローカル御用達「100円そば」が旨い!上間弁当天ぷら店。

沖縄に遊びに来るととりあえず「沖縄そば」を食べる。大阪に観光に来て食べるたこ焼きみたいなもの。日本や海外に滞在中に「あ~沖縄そば食べたいな~」って思うことはない。あるとすれば「豚骨ラーメン」か「醤油ラーメン」これは仕方ない。ローカル兄貴とそ...
沖縄

沖縄【那覇】おすすめのローカル定食屋さん「お食事処 三笠 松山店」地元のお母さんが作る格安定食!

海外を転々と放浪旅をするにおいて、食生活はローカルの食堂や屋台、地元市場食材での自炊を常としている。当然沖縄に来ても、いわゆる観光客御用達のようなレストランには興味薄。しかし、当然日本だし中心地那覇だし、誰も知らないドローカル店を見つけるの...
パタヤ 屋台・レストラン

【パタヤ】超ローカル市場「Thai Fresh Market」(タイ・フィッシュマーケット)で生タコ仕入れ!恒例のタコ三昧の一人自炊。

タイでの自炊生活も板についてきた。何処のスーパーで何が安いとか、卵はファミリーマートのほうが新鮮で安いとか、有り余る時間を盾に買い物に奔走している。意外に楽しい。今回は知らないローカル市場をグーグルマップで発見した。名前は「タイ・フィッシュ...
バンコク 屋台・レストラン

こんなに安くて大丈夫?【タイ】デリバリーアプリ「フードパンダ」が便利すぎる。パタヤでも使えます。

毎日、一人肉祭りを開催している。でも、たまにはタイ料理や他の料理も楽しみたくなるのが人ってもの。ブッカオあたりに投宿していると徒歩圏内にタイローカル屋台や洋食屋さん、和食に中華など食事の選択肢は無数。しかし、現在滞在中のコンドミニアムはそう...
パタヤ 屋台・レストラン

【パタヤ】ブッカオのおふくろ食堂「ヌアン」初心者向け日本語メニューがある大衆店

ブッカオステイの最終日。移動日は荷造りをして(5分で終わるけど)チェックアウトまでダラダラと過ごす。当然、腹は減るけどあんまり遠くへ行きたくない。なんとなく、汁物が食べたい気分となり近所にクイッティアオ(タイラーメン)食べるところあるかなと...
パタヤ 

【パタヤ】ローカル市場「ブッカオマーケット」毎週火曜日・金曜日開催。なんと35円からと衣料品がとにかく安い。

パタヤ・ソイブッカオの南端に毎週火曜日と金曜日の限定開催で行われる激安市場がある。市場と言ってもその大半が「衣料品」そしてローカル屋台。観光客はもちろん現地のお客さんも大勢集まるローカル価格の衣料品市場だ。ローカル衣料品。ご想像通り、観光客...
パタヤ 

【パタヤ】もはや男の一人旅と言えば王道となった「ソイ・ブッカオ」に到着

なんだかんだ回りくどい計画を立てた割には、結局パタヤへ来てしまった。もはや、それしか能が無いとしか思えないワンパターンのチョイス。世界中にはもちろんのこと、東南アジアに限っても魅力的なビーチリゾートなど数多。・・でも、そんな有名リゾートだと...
ハワイ・ホノルル

【ワイキキ】ローカル飲み屋さんをあてもなく散策。締めはアメリカンサイズ大盛レストラン「セカンドストリートイン」

東南アジアでは、路地裏のローカル店を隈なく探して新しい屋台などを発見するのが楽しい。一般的な観光客が寄り付かないであろう、地元感あふれるお店は土着の文化に触れたようで本当に面白い。一転して、アメリカ合衆国ハワイ州ワイキキ。世界有数のリゾート...
ホーチミン

【ホーチミン一番人気フーティウ】穴場ローカル行列店「Hủ Tiếu Nam Vang Thành Đạt」フォーだけじゃないベトナムラーメンの本命

滞在先の目の前に、昼夜人だかりの行列ができている店を発見した。どうやらベトナムラーメンの雄である北部の名物の「フォー」と双璧をなす、南部の「フーティウ」の有名店らしい。フーティウは、ベトナム南部を中心に食べられている、米粉から作られた細くて...
ホーチミン

激安・新装【ホーチミンお勧めホステル】「9ホステル&バー」と周辺おすすめローカルレストラン・お得な両替所など

ホーチミンに3日程滞在してからのフーコック島滞在。5日間ほどフーコックに滞在したら、またホーチミンに帰る予定でいる。渡航前、日本は花粉がいつにもまして酷かったので、その点でも快適に過ごせている気がする。最初の3日間に滞在した激安で清潔なホス...
ランカウイ島

【ランカウイ・クアタウン】ランチは毎日ここでOK。ローカル屋台村(ホーカー)New Water Garden Hawker

ランカウイの中でもローカル感が色濃く残るクアタウン。そんななかで、更にローカル感を楽しむことができるホーカー(屋台村)をご紹介します。一つの場所で様々な食事を楽しむことができるので滞在中のランチは、ほとんどここで済ましてました。とりあえず、...
ペナン島

ラーメン食うならココ!【ペナン・ジョージタウン】おすすめ中華系ラーメン「西南茶屋」

ほとんどの日本人がラーメンを愛してやまないと勝手に信じている。海外生活では、常にローカル食を愛でることで地元の文化と触れ合ってきた(安いからとも言う)しかしながら、ラーメン。食べたいよね。東南アジア各地でも、ヌードルスープは国々独自のメニュ...
ペナン島

【ペナン・ジョージタウン】おすすめローカル食堂「Nasi Kandar Merlin」

ペナン島の昼下がり、ブラブラと散歩を楽しんでいると、ふと行列ができているローカル食堂を発見。見た感じバリのナシチャンプル屋さんのようなお店。Nasi Kandar(ナシ カンダー)と言うらしいがナシチャンプルでも通じるみたい。知らなかったけ...
バンコク 屋台・レストラン

【本場イサーン出身者が伝授】イサーン鍋料理「チムチュム」の食べ方。ローカル屋台レストランTer Sab Woey Shopにて。

バンコク最終日にお世話になった友人とその彼女と3人で近くのイサーン料理(タイの北部)屋台レストランへ食事に出かけた。リクエストしたのはイサーンの鍋料理「チムチュム」チムチュムに限らず鍋料理は野菜が沢山摂れるので、野菜不足に陥りがちな一人屋台...
バンコク 屋台・レストラン

【バンコク】有名ローカル飯。トンロー駅で汁なしラーメン「バミーコンセリー」

バンコクに到着後の食事は当然ローカル屋台と決まっている。誰かに誘われない限り、ちゃんとしたレストランを利用することは皆無だ。東南アジアで節約沈没生活をするにあたって格安の近場屋台飯を探すことはマストとなる。とりあえず宿泊先の近所を散策して目...