ホーチミン【ホーチミン】ベトナム戦争証跡博物館。是非みなさんに訪れて欲しい場所 ベトナム戦争証跡博物館へ行ってきた。ベトナム戦争といえば僕ら世代には割と身近な歴史。子供の頃ベトナム戦争を題材としたアメリカ映画が多数制作され、ベトちゃんドクちゃんなんかも話題になった。よく考えると僕らが産まれる少し前の戦争だからあの当時ベ... 2022.11.13ホーチミン
ホーチミンホーチミン「ベトナム式理髪店Hoàng Triều hair salon」が楽園過ぎた。王様気分でリフレッシュ 以前からとても気になっていた「ベトナム式理髪店」パタヤにも皇帝って店があって何度か前を通り過ぎたけど、口コミで本家ベトナムのほうが良いって聞いていたので、ホーチミン滞在中に是非と足を運んだ。結論から言うと「天国」や「王族」と形容して語弊なし... 2022.11.12ホーチミン
ホーチミンベトナム【ホーチミン夜遊び】レタントン通りへ。超おすすめカラオケ&ガールズバーで泥酔。 当ブログで長らくアクセス数NO1を保持している記事がある。コチラの記事である。夜遊び系の記事はアクセスが集まりやすい。胸だけをズームしてピアノを引くyou tubeみたいもの。夜ほとんど出歩かないので夜遊び系の記事はあまり書く機会がないのだ... 2022.11.11ホーチミン
ホーチミン【ベトナム】ニャチャンからホーチミンへ鉄道移動。ローカル車両で列車旅 ニャチャンからホーチミンに鉄道で向かうことにした。飛行機なら4〜5千円で1時間で着く距離だがベトナム統一鉄道のディーゼル車両だと7時間以上の道程となる時間的に非効率だか、無駄な移動時間。それこそ贅沢な旅の醍醐味と思っている事前にネット予約で... 2022.11.10ニャチャンベトナムホーチミン
ニャチャンベトナム【ニャチャン】最大級市場「DAM Market ダム市場」お土産とコピー品 ベトナムニャチャン市場探訪第二弾ちなみに一弾目はこちらホテルへ引きこもって夕飯はもっぱらグラブフードで出前を取っている。なので買い物にもほとんど出かけない。外出はビーチ沿いを散歩するくらい。沈没引きこもりってやつです。しかし、地元の市場を見... 2022.11.09ニャチャン
ベトナム【ベトナム】東南アジアを電車(鉄道)やバスで移動するなら予約サイト「BAOLAU」が便利 現在滞在中のニャチャンからホーチミンに移動することにしたその後、一旦帰国するか他の国へ移るかはまだ未定。LCCを使えば格安であっという間に移動できてしまうのだけど、時間も余っていることだしのんびり電車で移動しようと思う。本当は寝台列車に乗り... 2022.11.08ベトナム
ベトナム【ベトナムのぶっかけ飯】ニャチャンで食すドローカル「コム ビン ザン」アジア定番の庶民飯が旨い 東南アジアで共通するのは、誰が名付けたか「ぶっかけ飯」タイやフィリピン・インドネシア・マレーシア更には中国やインドでも定番の庶民飯となっている。基本現地の言葉で料理の説明をされても分からないので、見た目で判断して指差しで注文する。さて、ベト... 2022.11.07ニャチャンベトナム
ニャチャンベトナム「ニャチャン」コスパ最高ホテル【レガリアニャチャン】ビーチ沿いプール付き個室が激安 ニャチャンで滞在したホテルをご紹介するんだけど、初めに言っておくと設備が最高とかサービスが完璧とかというホテルじゃありません。おすすめする理由は唯一「コスパ」です。個室のビーチフロントがドミトリー並の値段で利用できる、コスパ重視宿です。立地... 2022.11.06ニャチャン
ニャチャンベトナム【ニャチャン】超ローカル市場「Xom Moi Market ソムモイ市場」これぞ東南アジアのローカルマーケット 前回記事に整備されたビーチが好きと書きましたが、やはり東南アジアを周遊していてドローカルのエリアに足を踏み入れると自然とテンションが上がる。インドへ言ってムンバイあたりの高層ビルを見上げるより南インドの雑踏のほうが文化に触れた高揚感をを味わ... 2022.11.05ニャチャン
ニャチャンベトナム【ニャチャンビーチ】朝の遊歩道が最高すぎる。モーニングルーティーン ニャチャンビーチ沿いに宿泊している。ベトナムのビーチリゾートはいい意味でシンプル。色んなお店が裏路地から海沿いに並んでいるんだけど、だいたい同じラインナップで値段もさほど変わらない(海辺のビーチクラブとかは観光客価格でカクテルが1000円位... 2022.11.04ニャチャン
ニャチャンバンコクからベトナムのハワイ【ニャチャン】へ 一ヶ月のパタヤ生活から数日のバンコクを挟んで、次に目指すは誰が言ったかベトナムのハワイ「ニャチャン」ベトナムはホーチミン・フーコック・ダナンを訪問済。今回のニャチャンは初訪問となる。タイ・フィリピン・ベトナムあたりが個人的ヘビロテなんだけど... 2022.11.03ニャチャン
雑記【海外沈没生活】丸1年が経過。滞在国を振り返っての雑感。 今月末で、海外放浪生活を開始して丸一年が経過した。過ぎてみればあっという間。「平成最後の~」って言葉が巷をにぎわせているけど、海外にいると特に実感はないし生活は以前と変わらず続いていく。海外生活とは言っても、後半は日本との行き来を繰り返す「... 2019.04.30雑記
フーコック島ベトナム離島リゾート【ホーチミンからフーコック島へ】激安!ベトジェットエアで片道2800円。 3日程ホーチミンのドミトリーで過ごし、駐在の先輩とホーチミン日本人街の夜遊びを満喫して、いよいよ今回の渡航の本命「フーコック島」へ向かう。今回は下調べは殆ど無し。離島ビーチを各国回ってきたけど、結局離島って欧米人のリア充観光客が開発してホテ... 2019.03.03フーコック島
ホーチミン【ベトナム・ホーチミン】コピー商品だらけ「サイゴンスクエア」最新作コピーも。 コピー商品。言わずと知れたブランド品のパクリ商品。20年以上前は上野などの露天でロレックスの偽物を堂々と外国人が販売していたけど、近年は取り締まりも厳しくなって見ることがなくなった。大阪では鶴橋の商店街で治外法権よろしく韓国人が時計やバック... 2019.03.02ホーチミン
ベトナム【ベトナム・ダナン】到着・初日の第一印象は飯とビールが「安い&旨い」 パタヤからダナンに移って初日の感想。厳密には前日の夜に到着したのだが訳があって塞いでいたので、翌日の第一印象を述べてみる。関連記事宿で自転車を借りて周辺を散策。最初の街の感想は、特に何もない。市内の中心地に行けばこの限りではないと思うけど、... 2018.06.29ダナンベトナム