沖縄沖縄北谷安良波・屋上プールが絶景ホテル「Oile by DSH Resorts」格安なのに朝食付きで駐車場・洗濯乾燥機も無料 今回お世話になった宿のご紹介。最近オープンした新築ホテル。同じDSHグループが近隣に数件あるが、どこもおすすめできる綺麗なホテル。立地は安良波公園目の前でテラスから海が一望できる。コンビニは近くにないけど「ドラックモリ」がすぐ近く。生鮮品以... 2022.04.22沖縄
沖縄久しぶりの沖縄本島がっつり観光Weekグルメ&ビーチレポート コロナ禍以降ビーチライフを沖縄一択で楽しんでいる。殆どの場合ダラダラと沈没生活を過ごしているんだけど、今回の滞在は10日間ほどの比較的短期滞在。しかも地元の同級生が急遽同行することになった、動画撮影などが趣味の同級生なのだが、しっかりとTH... 2022.04.19沖縄
国内キャンプひとりゴルフからソロキャン「ゴルキャン△」 空前のキャンプブームが続いている。キャンプを他の趣味と絡めた「釣りキャン」「キャンツー」(キャンプツーリング)なんかもよく耳にする。ゴルフとキャンプをセットで楽しむってのはあまり聞かない。ということで春の訪れを感じるこの季節「ゴルキャン」を... 2022.03.29国内キャンプ
沖縄緊急事態宣言解除後の沖縄(北谷・那覇)で立ち寄ったおすすめのグルメレポート 以前にピーチのセールで3500円の片道航空券を予約していた。フライトは10月初頭。幸いにも良いタイミングで全国的に緊急事態解除。前回はお店はもちろんビーチも閉鎖で残念な旅となったが、今回解除後の沖縄で時短営業ながらも食事やお酒を楽しめた。コ... 2021.10.12沖縄雑記
国内情報・旅行【銀座のホテルで引き篭もり】デパ地下と大浴場とジム生活 なんとなくネットサーフィンをしながら航空会社のセールなんかを物色していた折、そういえばANAのマイルの有効期限がどうなってるのかなと気になった。調べてみるとコロナの影響関係なしに国内線は片道から特典航空券を予約できることを初めて知った。多分... 2021.08.26国内情報・旅行
沖縄緊急事態宣言下の沖縄での「不毛な日常」 梅雨明けのタイミングを見越して数ヶ月前にピーチのセールで沖縄便を予約した。確か片道3千円と少し。今年の初めには「流石に7月にはGOTOも再開してるだろう」と高を括っていた。甘かった。それでも、時勢を鑑みて便をキャンセルするほどの自制心を持ち... 2021.07.21沖縄
沖縄文句なし!北谷エリア最高ドミトリー「ラ・ジェント・ホテル沖縄北谷」 ビーチも閉鎖で、レストランも時短営業。車もない、そんな夏真っ盛りの沖縄でやることなんてなにもない。しかし、今回お世話になったドミトリーが最高だったのでそれだけでも引きこもりとしては救われた。ご紹介します。ラ・ジェント・ホテル沖縄北谷こちらの... 2021.07.20沖縄
国内情報・旅行使える!関西国際空港のクレジットカードラウンジ【KIXエアポート カフェラウンジ NODOKA】 梅雨明けのタイミングを見計らって沖縄へ向かう。未だ沖縄だけ緊急事態宣言中だけど、もう東京の感じからしても当分解除➰宣言と同じことの繰り返しだと思う。一人旅だし、飲み屋空いてないしあまり気にせず家を出た。(入れ違いで接種券届いたので本当はワク... 2021.07.02国内情報・旅行
国内情報・旅行コスパ最強リゾート【るり渓温泉】部屋食に貸切風呂。スーパー銭湯入り放題 GOTOトラベル再開などまだまだ先の話。しかし、コロナ禍に苦しむ郊外の温泉宿などは生き残りを賭けてあらゆる集客手段を講じている。結果、GOTO割引よりお得なプランなども探すことができる。先日は奈良の温泉宿を素泊まり2000円で利用した。その... 2021.06.24国内情報・旅行
国内キャンプまるで沖縄⁉福井県【若狭和田キャンプ場】絶景と激安鮮魚 異例の早さで梅雨入りした関西地方憂鬱な梅雨の長雨の谷間を見計らって若狭湾へ海キャン△へ向かった。学生の頃には海水浴と言えば若狭湾か南紀白浜。数十年ぶりの福井県。朧げな記憶の中下道で約120km走り、たどり着いた海は「まるで沖縄」だった・・関... 2021.06.02国内キャンプ
国内キャンプ【小川と森林のキャンプ場】大阪「渓流園地」が最高過ぎる 緊急事態宣言下で国民が一致団結して自粛しているらしいことは十分承知している。しかし、路上飲みはともかく「ソロキャンプ」まで自粛対象とされることには少し不満がある。とにかく家を出なければいいことは分かるし不要不急と言えばそれまでだけど、国民に... 2021.05.13国内キャンプ
沖縄【沖縄・北谷町】という町にヘビロテ滞在する理由 ビーチライフというハンドルネームを使っているからには美しい海辺の生活を満喫しなければ名折れとなる。コロナ禍で海外へ渡航できなくとも、日本には世界に誇る海が数多である。両方国内外合わせてスキューバダイビングを5年間で200本以上。スキーも年間... 2021.04.25沖縄
沖縄【沖縄・北谷】格安アパート型ホテル「Mr. Kinjo in Alaha Style」がおすすめ 以前までお気に入りの沖縄・北谷エリアで定宿にしていたのはビーチフロントタワーミハマって宿最高の立地なんだけどgoto利用なら可能な料金も平時は予算オーバーとなる。それ以前から定宿にしていたのは「Mr.Kinjyo」地元では知らない人はいない... 2021.04.24沖縄
沖縄【沖縄の世界遺産】「中城城跡」が天空の城ラピュタ 沖縄のホテルはチェックインが15時からってのが多い。アパートを利用した家具付きホテルはそもそもレセプションがなくて部屋の一室を使ってチェックインをするところもある。そういうところは、早めに着いても準備ができてるのでどうぞ。とはいかない。きっ... 2021.04.20沖縄
沖縄地元民イチオシ‼【沖縄ローカル弁当】あけぼの弁当がすごい 沖縄に来ると必ず行くお店の一つに「上間弁当天ぷら店」がある。昔は知る人ぞ知るローカル人気店だったが、売れすぎてファミリーマートとコラボなんかを始めている。ファミマでウエマとかなんとか。別に悪いことじゃないんだけど、秘密のローカル店を自分だけ... 2021.04.18沖縄
沖縄【沖縄】超おすすめトレッキング&キャンプ「比地大滝トレッキング」 沖縄といえば「美ら海」を最初に連想する。しかし今回、到着早々地元の友人に連れて行ってもらったのはトレッキング。初めはピンとこなくてなんとなく同行してみたんだけど、これがいい意味で期待を裏切る最高のハイキングコースだったのでご紹介します。比地... 2021.04.16沖縄