雑記

雑記

【FIRE】を目指すということは戦いである

今回は「超氷河期」と呼ばれる時代のスタートに社会に飛び出した40代世代目線から早期リタイアについて考察してみたい時代におけるリタイアの定義の変化ここ数年「FIRE」という言葉がネット上で飛び交っている。今更その説明は省くが、自分が子供の頃「...
雑記

なぜ嫌なことは重なるのか?クビになった話

今回のブログはただの愚痴です。ひと月前くらいから左肩がなんとなく痛い。そう四十肩というやつ。以前にも症状がありかなり長い間悩まされた。でも知らない間に治ってる。そういうものらしい・・普段は感じないけど、体のどこかが常に痛いってすごくストレス...
雑記

【自粛中のDIY】ついに「墓石」までリメイクする

第一回目の緊急事態宣言下でDIYがブームになったことは記憶に新しい。世間様の流行りにもれず持て余す時間を使って色々なDIYに手を付けた。部屋のリメイクならいざ知らず、キッチンのリフォームまでやってしまっては、狭い実家の中で手を付けるところも...
雑記

業者いらず!【キッチンリフォームDIY】自分でやってみた。換気扇&ビルドインガスコンロ

昨年、初めて緊急事態宣言が発令された折に日本中でDIYブームが起きた。例にもれず、実家のキッチンをインテリアシートで簡単にリメイクしたのが約一年前。一時緊急事態解除とは言え、まだまだ続く終わりの見えない自粛ムード。この際なので、換気扇とビル...
雑記

春のキャンプシーズン到来!今年の沈没旅の予定は「沖縄」メイン

首都圏の緊急事態宣言解除や高齢者ワクチン接種スタートなど少しずつ日常を取り戻しつつあるように見える現在。しかし、もう当分海外旅行は見込めないし、早期のGOTOキャンペーン再開もほぼ諦めている。結局、人出が増えたらまた自粛の繰り返しになると思...
雑記

高価ゲーミングPCやPS5不要!スマホや安ノートPCでゲームができる「GeForce NOW」を使ってみた

コロナ禍の巣ごもり需要で「任天堂switch&どうぶつの森」がバカ売れしたのも今は昔。依然として続く引き籠り生活においてネットフリックスなどと並ぶ個人的必需品が「ゲーム」である。氷河期世代と揶揄される中年真っ盛りの自分ですが、家庭用ゲーム創...
雑記

中年のオーラルケア。買ってよかった激安!電動水圧ジェットウォッシャーフロス

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。海外へ飛べなくなって久しいですが、GOTOトラベルという自由人には垂涎の神キャンペーンも停止となり、更に緊急事態宣言も発令されてまさに籠の鳥状態。やむを得ずとは言え家でじっとしてればお金は貯...
雑記

中年必見!【健康って何?】すぐヴィーガン(完全菜食主義)になりたくなる洗脳系ドキュメンタリーから健康を考える

先日、空き時間に献血へ行ってきた。特に理由はないけど身内に誘われたのと些細な社会貢献をするため。(健康診断がてらって下心も無論ある)コロナ禍で健康意識が強まったのかな?献血それ自体はなんてことない。400g痩せた気にもなれるし。毎年行政の無...
雑記

【Gotoトラベル延長へ】流石に少しコロナ後が心配になってきた話。ハイパーインフレ対策は?

一度、大阪へ帰ってきている。しかし、来月から東京へ。そしてまた沖縄へ行くことにした。前回沖縄での滞在で思い知った「Gotoトラベル」の破壊力。高級宿の割引額は言わずもがな、安めのビジネスホテルなどでは実質無料に近い値段で宿泊できる。毎日1,...
国内キャンプ

和歌山・南紀串本【リゾート大島の絶景露天風呂と満天の星空が凄い】釣りキャンプ

今年に入ってから「釣り」を趣味に加えようと度々近所に釣行している。そして、ソロ海釣りと相性の良い「ソロキャンプ」も併せて始めようと思う。近年、空前のキャンプブームらしい。芸人ユーチューバーなんかもこぞってキャンプ動画をアップしている。初心者...
雑記

新しい生活様式【釣り・ショアジギングを始める】そして次回の旅の予定

ご無沙汰しております。丁度一ヶ月ぶりのブログ更新となります。理由は言わずもがな・・「東南アジア沈没記」と銘打った当ブログ。当然、東南アジアに行けなければ手も足もでません。とはいえ、そう何か月も部屋に閉じこもってはいられない。緊急事態宣言も全...
雑記

DIY【自粛中に引きこもってやったこと】もうやることが無くなった・・

2月に台湾から帰国してから、かれこれ3か月近く部屋に引きこもっている。言わずもがな、コロナのせいだ。こればかりは抗えない。普段は帰国した際に、ただ寝るだけの部屋。床の間にせんべい布団を直敷きだった。すぐに身体が痛くなるけど、あくまで短期仮の...
雑記

【激安DIYでルームシアター化】格安プロジェクターとラブリコ&2×4材で簡単に迫力大画面。

部屋に引きこもってます。「ステイ・ホーム」です。東南アジア各地のビーチで沈没生活をする為に極力身軽なミニマリスト生活を心がけてきたが、これほどまでに長期間一つの場所に滞在することになるとは・・長くいるなら快適に過ごすための買い物は良しとしよ...
雑記

「コロナ緊急融資」相談に行ってきました!驚きの10万円即決融資!【新型コロナウイルス感染症を踏まえた緊急特例小口貸し付けと総合支援資金】

連日巷を騒がせている新型コロナウイルス騒動。もはや、戦後最大の世界危機になろうかという勢いだ。自粛要請が各地で広がり、夜の街も閑散としている。以前は東京で飲食店を営んでいた。東日本大震災の時の売り上げ減では本当に辛い思いをした。今回の影響は...
雑記

【コロナ対策で自宅待機】引き籠りながらも「自室フィリピンパブ環境」を構築して難局を乗り切る!

連日TVのワイドショーでは「コロナ」の話題ばかり。仕事や株価などで直接影響のある方はもとより、これだけネガティブな雰囲気が続くと、あんまり影響のない無職チームでも流石に気が滅入ってくる。東南アジア放浪どころか、国内旅行も自粛ムード。しかし、...
雑記

新型コロナウイルスにおける個人的影響について

前回の旅に出発したとき(2020年1月)の段階で、まさかこれほどコロナウイルスの影響が各地で広がるとは予想外だった。2009年の新型インフルエンザが流行したときも大騒ぎだったとテレビで流れていたが、何故か全然覚えてない。ネット上ではSNSな...